今週末、天気がよかったので、
思い立って東丹沢の仏果山(ぶっかさん)に登ってきました。
標高747メートル、登って降りて3時間。
楽々ハイキングですね。運動不足のリハビリにはちょうどいい山です。
じつはこの山、登るのはおそらく20年ぶりぐらいです。
学生時代、毎月1回はこの山に登っていました。
当時、いろいろあって登らなくちゃいけなかったのですが、
あわせてどれぐらい登ったんだろう。。。
小田急線の本厚木駅からバスに乗って、撚糸組合前で降りて川沿いに山に入る。
人工林を抜け、雑木林を登り、階段をいっきに上って頂上。
20年前の記憶をたどりつつ、
「そうそう、こうだった、こうだった…」と思いつつ、
20年たって木はどれぐらい太ったんだろう?
スギやヒノキなら、植えたばかりの木なら、それなりになっているはずなのですが、
あんまりこう、、、そのあたりの記憶がないというか、
変化が感じられないんですよね。。。
不思議なもので。
頂上近くは芽吹きがきれいで、まだヤマザクラが咲いていました。
途中で発見したシュンラン。きれいというか、不思議な花ですよね。
仏果山頂上の展望から見た丹沢主稜。眼下に宮ヶ瀬湖が見えます。
当時は、まだダムは工事中で、もちろん湖なんてありませんでした。
水って、溜まるもんなんだなあ。。。
ダムの底にほとんど消えてしまった川弟川(かおとがわ)のことを考えて、
ようやく20年の歳月を思いました。
思い立って東丹沢の仏果山(ぶっかさん)に登ってきました。
標高747メートル、登って降りて3時間。
楽々ハイキングですね。運動不足のリハビリにはちょうどいい山です。
じつはこの山、登るのはおそらく20年ぶりぐらいです。
学生時代、毎月1回はこの山に登っていました。
当時、いろいろあって登らなくちゃいけなかったのですが、
あわせてどれぐらい登ったんだろう。。。
小田急線の本厚木駅からバスに乗って、撚糸組合前で降りて川沿いに山に入る。
人工林を抜け、雑木林を登り、階段をいっきに上って頂上。
20年前の記憶をたどりつつ、
「そうそう、こうだった、こうだった…」と思いつつ、
20年たって木はどれぐらい太ったんだろう?
スギやヒノキなら、植えたばかりの木なら、それなりになっているはずなのですが、
あんまりこう、、、そのあたりの記憶がないというか、
変化が感じられないんですよね。。。
不思議なもので。
頂上近くは芽吹きがきれいで、まだヤマザクラが咲いていました。
途中で発見したシュンラン。きれいというか、不思議な花ですよね。
仏果山頂上の展望から見た丹沢主稜。眼下に宮ヶ瀬湖が見えます。
当時は、まだダムは工事中で、もちろん湖なんてありませんでした。
水って、溜まるもんなんだなあ。。。
ダムの底にほとんど消えてしまった川弟川(かおとがわ)のことを考えて、
ようやく20年の歳月を思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます