無重力
2014-02-02 | 日記
いまだに3Dの映画を見た事がないので ゼログラビティという映画を見て来ました。
今は3D眼鏡は不要なのかと思ってたら入り口で眼鏡を渡されました。 昔は左右が違う色の眼鏡だったと思ったけど、今のはフレームにスイッチが埋め込んであって 見るときはこれを押してくれと取り扱いの紙を渡された。 3Dには色々方式があって私が見た映画館はXpanDと云う方式で、一番評価の高いのはIMAX3Dだそうで 前者は眼鏡が重いし画面も暗いとか出てきました。 始めての経験だけどこの映画は余り立体を強調しない映画だと思って見たので どちらでも良いと思いました。
映画「カサブランカ」からH・ボガードとE・バーグマン
ストーリーは宇宙船の事故から生き抜く姿を描いて ラストは主役が海辺にたどり着いたカプセルから抜け出して 浜辺に直立した所で終わってる。 後で調べたらグラビティとは無重力との事で ラストシーンは地球の重力を表現してたみたい。
主役の女性を助けるために命綱を女性から切り離し 宇宙に飛んでいってしまうシーンがあって 友人から貴方ならどうすると聞かれてしまい答えに困ってしまった、良い答えにしておいたけど。