食器を洗い終えて 急須をカタズケようと蓋を取ろうとしたら 落としてしまった。 割れた様子が無く 瀬戸物って案外強い物だと 急須をよく見ると広口の部分が欠けてるしまってる、 実用上問題ないのでこのまま使おうと思ったらカケラが落ちてるのを発見。 何か接着剤がないか探したら バスボンドというのが出てきた、 風呂で使うのだから大丈夫だと楊枝で少量を取り使ってみた。 1回しか使ってないけど大丈夫そう 気に入った急須なのでこのぐらいで済んでよかった。
30秒クロッキーをやりました
たまにポケットから鍵を取り出す時に落としたり、スーパーでお釣りを落としたりする事がある。
どういう事か心配なので検索してみたら 味噌汁椀や生卵を落としたりする例があって 脳梗塞の疑いがあるので診てもらいなさい、 と出てきた。 歳から来るものだと思ってたら 最悪なことも考えないといけないみたい。 先月 脳のMRIの検査結果は異常なく 大丈夫だと思うけど近うち医者に行くので相談しないと。 急須の一個や二個どうでもいくなってきた。