夏を楽む
2018-06-11 | 日記
暑くなったのでソーメンに揚げ玉を絡めて食べたくて何時も使ってるスーパーに行ったら揚げ玉は置いてない。そこでたまに寄るヨーカ堂の天婦羅コーナーを歩いてたら珍しく揚げが置いてあったので買ってくる、1パック60円と割安である。 ついでにソーメンを買おうと思ったけど今日は雨で暑くもないのでソバを買ってきた。
家に帰りソバ汁を作ろうと去年買った 汁の素 を取り出して賞味期限を見たら今年の12月15日と書いてある、塩分が強いのか防腐剤でも入ってるのか長持ちするものだ。 これを薄めてから冷蔵庫で冷やしておいて 晩酌のツマミにする事に。
映画「手錠のまゝの脱獄」からシドニー・ポワチェ、トニー・カーチィス
晩酌時。 ソバを水でほぐしてから膳に運び 冷やしておいた天汁に練りワサビとネギを入れてから 揚げ玉のパックを手に取ったら油でベトベトして感じが悪い。フタを開けて中味を見たら粒が細かくて綺麗な色をしてる。 天汁にタップリ浮かせてソバに絡めて口に入れると油っぽくて期待はずれ。
揚げ玉というものは大小荒っぽい粒子があって噛む感覚を覚えるし 切れ端が交じり合った色合いがあって天カスの味わいが出るものだ。
シーズン始まったばかり、 アチコチの店の揚げ玉を探してこれからの夏を楽しみたい、それに安上がりだしね。