天気予報によると今日までは晴れとなっていて 今朝になって外を見たら曇り空、 天気予報も今日は1日中曇りの予報に変わってしまってる。洗濯をしようと思ってたのに この時期の予報は当てにならないものだ。
パンツの洗い替えが後り数枚になって 今日を逃すとあと数日は雨マークでやるっきゃないので洗濯機を廻す事に。
天気の良い日は昼少し前にベランダに干し始めると2時にはシッカリ乾いてるものだが 曇りマークなので干し始めは同じにして取り込みの目標は4時とした。
「水元公園」 写真から描く
何度か乾き具合を確かめると乾きが鈍くてどうなる事か心配だ、幸いな事に明るくなったり少しの風が出たりで何とかなってきて3時過ぎた頃から乾いた順に取り込める状況になる。
まず最初に乾いたのは薄い生地のランニングシャツ、意外に早かったのはポロシャツで化繊のせいみたいだ。最後のなってしまったのはパンツ。 何時もパンツは真っ先に取り込むものだけどクリップの密集したハンガー使っていて 風も弱くて乾きが悪かったみたいだ。 どうなるか心配してたけど目標の4時前に全て取り込むことが出来て気を良くしてる次第だ。
洗濯が始まったのは人間が衣服をまとう様になってからで 紀元前もだいぶ前からの事だと思われる。以来 延々と続けられてきたもので 人生には洗濯は付き物。 こう考えると歳をとりながら洗濯を出来るのは幸せな事、楽しまなくてはいけない。