黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

食べて良いメニュー

2020-09-19 | 日記

胃カメラの検査は何度もやっていて 前日の夕食は8時までに済ます。
なるたけ消化の良いものと思ってサバの缶詰、冷ややっこをメインにノンアルコールビールで一杯やってアルコールは控えておいた。
コロナの影響で延び延びになっていた検査、 ガンケン有明に入ったら今まで通りの込み具合で元に戻ってる感じだ。 
早めに着いたので待たされるのかと覚悟をしてたら早いとこ受付に呼ばれて良かったと思ったら  5つほどある検査室の前で長い時間待たされて 呼ばれたのは予約時間を大幅にオーバー、 使用中の明かりが点く検査室の前で待たされるのは疲れるものだ。

       

         映画「ガンヒルの決斗」からカークダグラス

検査後に食べて良いメニューが載っている紙を貰う。 その中のシュウマイとポテトサラダ、野菜の煮付けを買い求めてから家に帰った。
シュウマイのパックを開けてみたら総菜売り場では気が付かなかったデカい塊が6つ入っている、 3ケも食べたら充分みたいでチンで温めてから箸で割ったら肉色がしてる、 黒豚入り粗挽肉 とパックに表示してる通りである。
どんなものかと 口に入れると大味で何を食べてるのか という感じ、 しかもデカいので2個も食べれば十分である。 ビールは飲まずにお粥を食べた。

栄養を付けようと久しぶりにだし巻き卵を作ってみたら結構いけていて捨てたものではない。
残ったシュウマイ3個はまだ冷蔵庫にしまったままだ。