突然、息せききった感じでお電話がありました
「病院入る前に、やっぱり行きたいの!」と
随分前から、膝の痛みを訴えられ、
久しぶりにご一緒した春先のご旅行では、
初めて、杖をつかれる姿を見ました
少し照れくさそうにされる姿がとても印象的でした
そして、いずれ手術をしないといけないけれど、つい
先延ばししているの、そんなお話も旅先で出ていました
あれから半年ですね
「いよいよ、手術をしようと決心しました
ただ、術後はリハビリに、最低一年はかかるから」と
「思い切って、かねてから行きたかった
バルセロナに行きたい!
ガウディの建築の数々を見たい!」
そんな奥さまからのご依頼でした
寒くなる前に出発したい、とのご要望で
綿密な打ち合わせをする間もなく、
雑誌の切り抜きらしいコピーがファックスで届いたきり、
「任せてるから」
アハ、一番、プレッシャーのご依頼の中で
手配を進めました
さて、先日ご自宅へ、最終の行程表および手配書類を
お持ちしました
ご夫婦で対応して下さったのですが、
そのお部屋に過去お二人で旅をされてきた、
記念の品が所狭しと飾られていたのです
あら、やっぱり焼き物ものがお好きなのね
いや、馬の置物が多いから・・・ご主人の干支かしら?
よそ様のインテリアを垣間見るのは楽しい
その人の好み、というより歴史までわかるよう
あれこれ、勝手な詮索も楽しいものです
きっとお二人でいろんな思い出を旅先で
作って来られたんでしょうね
「これが最後だと思っているから」
奥さまの一環した旅のテーマ?
常にそう口にされていました
旅行社としては・・・
「そんなこと仰らず、又、」
とかなんとか、やはり言うものです
が、
旅行申込書にご記入いただいていると・・・
・今回の旅に求められるもの、という質問欄に
「最後の旅と思っています」と記入されました
あ~やはりそのお気持ちが強いんですね、
とお声をかけようとしたその瞬間、
「最後の」の言葉の前に「平成26年」と付け加えられました
つまり
「平成26年最後の旅」―今年の最後の旅??
ご主人が苦笑いしながら、
「そういうことです」
やはり海外へ旅をしようとすれば
足の不安は皆さんにとって平等です
今、少し調子が良いだけ、そんな中で思い切って
この旅を決断されました
だからこそ、お二人にとって
また、あのお部屋に旅の素敵な戦利品が増えること
そして・・・
この旅のあと、
「また次の旅のため、辛いリハビリも頑張れる」
そんな風に思っていただける旅行になることを
願っています
来年は、「平成27年最後の旅」が待っていまよ!
http://www.youtube.com/watch?v=_iOtuui_9KQ
****************************************
貸切バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
****************************************
「病院入る前に、やっぱり行きたいの!」と
随分前から、膝の痛みを訴えられ、
久しぶりにご一緒した春先のご旅行では、
初めて、杖をつかれる姿を見ました
少し照れくさそうにされる姿がとても印象的でした
そして、いずれ手術をしないといけないけれど、つい
先延ばししているの、そんなお話も旅先で出ていました
あれから半年ですね
「いよいよ、手術をしようと決心しました
ただ、術後はリハビリに、最低一年はかかるから」と
「思い切って、かねてから行きたかった
バルセロナに行きたい!
ガウディの建築の数々を見たい!」
そんな奥さまからのご依頼でした
寒くなる前に出発したい、とのご要望で
綿密な打ち合わせをする間もなく、
雑誌の切り抜きらしいコピーがファックスで届いたきり、
「任せてるから」
アハ、一番、プレッシャーのご依頼の中で
手配を進めました
さて、先日ご自宅へ、最終の行程表および手配書類を
お持ちしました
ご夫婦で対応して下さったのですが、
そのお部屋に過去お二人で旅をされてきた、
記念の品が所狭しと飾られていたのです
あら、やっぱり焼き物ものがお好きなのね
いや、馬の置物が多いから・・・ご主人の干支かしら?
よそ様のインテリアを垣間見るのは楽しい
その人の好み、というより歴史までわかるよう
あれこれ、勝手な詮索も楽しいものです
きっとお二人でいろんな思い出を旅先で
作って来られたんでしょうね
「これが最後だと思っているから」
奥さまの一環した旅のテーマ?
常にそう口にされていました
旅行社としては・・・
「そんなこと仰らず、又、」
とかなんとか、やはり言うものです
が、
旅行申込書にご記入いただいていると・・・
・今回の旅に求められるもの、という質問欄に
「最後の旅と思っています」と記入されました
あ~やはりそのお気持ちが強いんですね、
とお声をかけようとしたその瞬間、
「最後の」の言葉の前に「平成26年」と付け加えられました
つまり
「平成26年最後の旅」―今年の最後の旅??
ご主人が苦笑いしながら、
「そういうことです」
やはり海外へ旅をしようとすれば
足の不安は皆さんにとって平等です
今、少し調子が良いだけ、そんな中で思い切って
この旅を決断されました
だからこそ、お二人にとって
また、あのお部屋に旅の素敵な戦利品が増えること
そして・・・
この旅のあと、
「また次の旅のため、辛いリハビリも頑張れる」
そんな風に思っていただける旅行になることを
願っています
来年は、「平成27年最後の旅」が待っていまよ!
http://www.youtube.com/watch?v=_iOtuui_9KQ
****************************************
貸切バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
****************************************