銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

奇跡の魚

2010年12月24日 | 見かけだおしNのつぶやき
「今、テレビで天皇陛下が・・・」

家の者が慌てて知らせてきました

―――

え~!?  私も見たい、聞きたい

そうして今日のニュース番組が再び始まるのを
今か今かと待ちわび
先ほどようやく
その問題の?シーンに遭遇しました!

喜寿を迎えられての会見での一コマ

お身体のことや、ご家族のこと、社会のこと
などなどお話される中・・・

奇跡の魚のクダリ

「絶滅種の淡水魚クニマスの発見に貢献された
京都大学の中坊教授、そして・・・」

きますか、きますか、ドキドキ

「そして、東京海洋大学客員准教授
・・・さかなクン」

きたぁ~!!

なんでしょう、もうすっかりほのぼのした気持ちが
じんわり広がりました

天皇陛下が「さかなクン」ですよ、さかなクン
微動だにされず、淡々と、そしてやわらかいトーンで
さかなクン

もうそれだけで、心がほんわかしちゃいました

ちょっと師走にぼのぼの話でした

さかなクン、だもんなぁ~

****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は総出動です

2010年12月20日 | のほほん同志Aの日常
今日、12月20日。
いつにもまして忙しい月曜日でした。

というのも、明日は今年1年の感謝祭ツアー。
スタッフも朝からその準備にあたりました。

明日は、スタッフ勢ぞろいで
京都へとご一緒させていただきます。

事務所は終日、不在になりますが、
お電話は転送にしておりますのでつながります。

年内ご予約のキャンペーンも実施中ですし、
お申し込み・お問い合わせはご遠慮なくお電話下さいね。

ご来店の方は‥申し訳ございませんが留守にしております。
明後日、22日(水)は通常通り営業しておりますので、
よろしくお願いいたします。

***** ***** ***** 

っていったい、
誰に向かって語りかけているのだろう?と
先日の「実験」以来、芽生えた小さな疑問は感じつつ、
念のためお知らせです。

***** ***** ***** 


▼「大人の東京ディズニーランド」ツアー報告はコチラ
http://ameblo.jp/arailuka/day-20101110.html

****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀ステ感謝祭2010

2010年12月19日 | 見かけだおしNのつぶやき
いよいよ年の瀬ですね

ちょっと手前味噌な話(毎度ですが・・)

明後日、銀ステのXmas会を京都で行います
厚かましくも
「感謝祭」と銘打ちましたから
ご参加いた頂く方には、せめて今年一番の? 
笑顔で帰っていただきたい、そう願っています

でも
私自慢の?漫談もさきぼそり
ましてや、ほかのスタッフでは・・・期待薄

どうしたら、感謝の意をきちんと伝えられるのか
少し悩みました

こういうイベントものは燃えます!
学祭とかでも居残り組みで、あれこれ作業に没頭するタイプ
何か結論を出す過程のあやうさが好き
結果如何よりも・・・です

で、ひらめきました!
あ~これはいける
皆さんの笑顔が見えました
スミマセン、毎度の究極手前味噌案にほれぼれ
はい、ハードルあげました


とにかく、せっかく参加下さる方に
聞きあきた、ボキャブリーの貧弱な、我々の「感謝の意」では・・・
駄目でしょう

今年、一年ほんとうにありがとうございました

大きなお返しはできませんが、
せめて旅先で皆さまの笑顔が見られるよう
私たちなりの
ささやかな工夫をしてみました

12月21日(火曜日)明後日です
ご予定が空いていましたら
ぜひ、私たちとご一緒下さい

2010年、笑って、皆で年を越しましょう!

****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のカレンダー

2010年12月17日 | のほほん同志Aの日常
ようやく、やっとこさ
来年の手帳を買いました。

旅行会社は通常、お盆を過ぎたら来年のツアーを企画し始めます。

とくに銀のステッキ旅行では
来年の海外ツアーを夏前から早々に発表していたので

「来年の手帳がいるのになぁ‥」とは思いつつ、
なかなか文具店に並び始めない手帳を待ってはいたのでした。

いざ秋になり、店頭に手帳が並び始めると
紅葉ツアーでドタバタと日々は流れ
しかも、私の愛用する型の手帳はなかなか見つからず。

先週ようやく、お目当ての手帳を見つけて購入。
日記タイプにもなったこの手帳。
さて、来年はどんな1年が刻まれることでしょう。
楽しみなような、ちょっと不安なような、
‥いや、やはり楽しみです。

そんななか、今日
お客様から小包が届きました。
ご夫婦でお店をされているお客様です。

今年1年も、その忙しいお仕事の合間を縫って
何度も何度も、ご参加をいただきました。

そのお客様からの小包。
何だろう?

開けてみると、奄美大島でご一緒したときのお写真に添えられて、
なんと、その方のお店の定休日が記された
年間カレンダーが入っていました。

「私の休日予定も同封しますネ」のメッセージとともに。

スゴイ!
お客様のほうがずっとずっと先を見つめていらっしゃいます。

とかく目の前のことばかりでドタバタしがちな1年でしたが、
来年こそは、

1、先を見る長い目と
2、一歩先の明日を見る目と、
3、いま今日この時間を見つめる目

この3点を持ち得たいなぁと。

で、私はこの定休日にあわせて、
たくさんツアーを作ればいいのですよね? 〇〇さん!

まっさらの手帳のなかに、その年間カレンダーをはさみました。


▼「大人の東京ディズニーランド」ツアー報告はコチラ
http://ameblo.jp/arailuka/day-20101110.html

****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま!日本は寒かった

2010年12月15日 | 見かけだおしNのつぶやき
昨今、何かと便利になって
海外に出ても

「主人に作り置きしてきたカレーがもう切れるらしいの」
「風邪気味で、薬の場所聞かれたわ」
「猫の餌が心配で・・・」
などなど、海外に出ても
高性能な携帯のおかげで、身近な話題が聞こえてきます

ちなみに我が家は・・・
互いにメールはしません

長期で海外に出ても、家族に連絡したことは、まずないです
もし、もし、互いに連絡すれば
それは悪い知らせ・・に必然なります

今朝、帰国しました

関空から宝塚に向かう車内に電話が鳴りました
なんと!父です

「ニュース見てたら、寒波が来てるから、どうかと思って」

毎度、口うるさい娘に、辟易の父
一切、自ら電話したきたことのな父の声でした

話は変わりますが・・・子供のころの運動会
私、かけっこはいつもNO.1
でした(体格が人より大きかったせいですが・・・)

でもお弁当はいつも母と二人
私が記憶するかぎり
父が学校行事に来たことは一度もなかったでしょう

そんな彼が、私の携帯に電話を入れてきました
「大丈夫か」と「帰ってきたか」と

そうして、さらに家族の者に
「嫁はんが長らく留守にして迷惑かけたな」と
電話があったそうです

まだ、まだ海外は遠いのですね
そして、便利な携帯は
ほっとする、ほっとさせる
便利なツールなのですね

無事、帰国しました

▼「甲子園スタジアム見学」ツアー報告はコチラ
http://ameblo.jp/arailuka/day-20101110.html

****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする