さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。
寒椿

立ち枯れした檜葉の伐採

2025年02月14日 | ガーデニング

今日は時々で最高気温8℃最低気温-3℃でした。土日は10℃越えで冬日から解放されるようです。

昨日は暴風警報が出るほど強風が吹いていたので家の中に籠もっていました。

以前に、いぐね(防風林)の高さを短くしたんですが、右側の3本がどうも枯れてしまったようです。

枯れたものを置いておいてもしょうがないので伐採することにしました。

穴が空いているので虫食いのようです。

薪の長さに玉切りにしました。

このあと切り株処理として、地面すれすれに切断しました。

ここの近くに柿の木があるんですが、この前収穫するときに高い位置で剪定したんですが、新しい枝が出ても場所が悪いので収穫しにくいと思い、もっと下の方で切断しました。

 

これも薪の長さに切断してから軽トラで運んでお終いにしました。