うちめし・レシピメモ

もう1度つくるかも!と思った時のレシピメモ。
だから超普通だったり、変な料理だったり。
体がよろこぶシンプル素材で!

焼きブリトー

2007-11-14 08:35:51 | トルティーヤで


このところ、しばらくきらしていたトルティーヤを久々に手に入れたので、さて今日はちょっといつもと違うことでもやってみようか!と、丸めてから焼いてみ ました。中身は、じゃがいもとベーコンの入ったスクランブルエッグ風のものです。みっちり巻き込んであるので、けっこうボリュームがあって満足できます。



1. チンしてつぶしたじゃがいもに卵を割り入れ、よく混ぜます。

2. 適当に切ったベーコンを炒めたら、1.を加え、
スクランブル状にして、
クレージーソルトとこしょうで軽く味付けます。








3. トルティーヤにクリームチーズを薄く塗り、具をのせ、
マヨネースとケチャップをお好みでかけます。








4. ぐるぐる巻いて、
オーブントースターで焼いたら出来上がり!


トルティーヤの焦げ目と香ばしい香りが
食欲をそそります!

かじったときのパリパリ感が、
う~ん、たまらない~!

中は、もっちり、ぽってり!
朝食にちょうどよいですよ~。




ところで、11月末まで更新をお休みします。






その間に、リビングの窓辺のシュガーパインと、








伸びた子供を植えつけたばかりのオリヅルランが、
どのくらい成長するか、見てみようと思います。


大きくなるといいなあ~!






冷や奴・キムチマヨネーズ

2007-11-12 09:20:53 | あともう1品



日々寒さが身にしみてくるこの時期に、冷や奴というのもなんですが、何を間違えたか、生協から豆腐がたくさん届いてしまって・・・。いや、単に私の書き間 違えなのですがね。絹ごし豆腐が一丁、木綿が一丁、その他に充填豆腐の2連×2が1組。ヤバ!とっとと調理しないと・・・。というわけで、まずは手っ取り 早く冷や奴です。








チンしたオクラ、長ネギ、市販の野菜キムチ、納豆を刻んで、納豆に添付のたれとからしを加えてよくまぜ、マヨネーズを加えて更にまぜ、冷や奴にのせます。 うちの男チームは、基本的にマヨラーなので、これでまちがいないでしょう。マヨラーでなくても、この場合、マヨネーズの酸味がちょっとしたアクセントに なっていて、こんな冷や奴もたまにはよいですよ。







トマトベーコンのクリームスープ

2007-11-10 10:40:46 | スープ



久々にまともな朝食スープの紹介です。小さめに刻んだミディトマトとベーコンをオリーブ油で軽く炒めたら、水と市販のクリームシチューの素を1かけ(2人 分だとこんなもの)入れて溶かすように煮ます。沸騰してクリーミーな感じになってきたら、牛乳を加え、塩こしょうで味を整えて出来上がり。








あらあら、けっこう美味だわ!

トマトの酸味がまろやかなクリーム味に溶け合って絶妙!

ちょっとどうかな~と思ってつくったのですが、
いえいえなかなかいい感じ、
クセになりそうなお味です~。








休みの朝は油断してると、
1時間くらい朝食が遅くなってしまうのですが、
まあ、それはそれでよいのです!

晴れた日は、朝日がダイニングにしっかり入ってきて、
ほかほか心地よいですから~。


これは一週間前の晴れた日の朝に撮影したものでした、
へへ。






カキのオイスターソース炒め

2007-11-08 09:22:32 | goodなおかず



カキの季節です。カキといっても、うちではカキフライくらいかな~。ちょっと前に生 協でソテー用の片栗粉をまぶしてある、あとは焼いて好きに味付けをするだけという便利な冷凍物を見つけたので買ったのですが、冷凍庫でほっぽらかされっぱ なし・・・。そしたら先月末の飲み会で、「カキは、オイスターソースで炒めるとめちゃくちゃ美味しいんだから~。」とやたら、主張する友人がおりまして~ 「チンゲンサイもいっしょに炒めて~。最後にオイスターソース入れるだけ、最高よ!もう明日の夕ご飯はこのメニューってきまってんの、うふふ~ん!」と盛 り上がっていました。そうかい、そうかい、そりゃいいですな、ははは。でも確かにカキに、カキからとったオイスターソースが、合わないはずはないしねえ。 冷凍庫にいつまでも寝ているカキもあることだし、チンゲンサイはなかったけど、かわりに小松菜があったので、試しにつくってみました。








カキと小松菜を炒め、そこに中華だし半ねりタイプ、しぼりしょうが&しぼりにんにく少々、コチュジャン、オイスターソース、料理酒を合わせたものをじゃ じゃ~っと回しかけて、よくからめたら出来上がり。最後にちょこっと塩こしょうで味の調整。おお美味い!こりゃ簡単でいいわ!けっこう正しい中華風一品料 理です。飲み会のときは、「ふ~~ん。」なんて受け流してしまいましたが、ちょっと感謝だったかも~、あはは。

しかしエライのはこのカキ、片栗粉の下ごしらえをしてくれているというところです。最初っから自分でやると、いくらがんばっても、な~んか、最終的に小さ くなっちゃって、チッ!ちょっとずいぶん減っちゃったんじゃない~みたいな感じなのだけれど、今回、大きいプリプリのカキが、調理しても全く大きさが変わ りませんでした~!感激!






クリームチーズ&卵のオートミール食パン

2007-11-06 10:31:20 | ホームベーカリーで



いつものように、さあパンを一斤焼いとこうかな~!とホームベーカリーの釜を取り出し、粉、はちみつ等の計量をして、最後に牛乳を量ろうと冷蔵庫を開けた ら、が~ん!牛乳ないじゃん!もうイースト以外は全部量って、あとは入れるだけなのに、どうしよう!どうしよう!スキンミルクもなければ、クリーム系のモ ノが何もない。困ったなあ~!ここまでやってヤメるわけにいかないしなあ~。冷蔵庫内をながめながら、おお、クリームチーズがあるじゃん!よし!こうなっ たら卵とクリームチーズだ!というわけで牛乳のかわりに卵とクリームチーズを入れて焼いてみました。なんと、かなり普通に仕上がりました。しっとり具合、 キメの感じも、まあこんなもんでしょ。色が全体に黄色っぽくって卵の風味がたっている感じが、また美味しかったです。というわけで、今度牛乳がないときに はあわてないように、レシピアップです。








*材料*

卵1個+水で180cc
強力粉 260g
オートミール 30g
はちみつ 40g
クリームチーズ kiri1個(20g)
バター 20g
塩 小さじ1弱
ドライイースト 小さじ1弱








先日、久々にCDを購入しました。「フレンチ・カフェ・ミュージック・パリ・ミュゼット2」ダニエル・コラン。パリの香りが漂う、おしゃれなアコーディオ ンの音色です。ミュゼットの代表曲のような『パリの空の下』も収録されていますが、ジャジーな感じのアレンジが心地よく、今まで聞いたどれとも違ってい て、とても素敵です。日本では、なかなか演奏者も少ないボタン式アコーディオンでの華麗な演奏に酔いしれることができますよ~。






パンプキンマシュマロ

2007-11-04 06:09:30 | いいもの・おいしいもの



ここ何日かの皆さんのブログを拝見していると、おいしそうなカボチャ料理がいっぱい!いいなあ!!!本当は私もパンプキンパイでもつくってアップしたかっ たんだけどなあ~、今年のうちのハロウィンは唯一これだけ・・・。でもかわいいでしょ。ハロウィン用にどうぞ!って2~3週間前にお友達からいただいたも のです。ああ、よかったよ、もらっといて~。

かぼちゃの味はあまりしなかったけれど、食べ心地のよい美味しいマシュマロでした~ごちそうさま!









なぜハロウィンぽいものを何もつくらなかったかというと、翌日私の成人病等々の検診だったのです。よって前の晩は、飲酒禁止、脂っこいものダメ。9時以降 は水分のみ。当日は朝から飲み食いいっさいナシということで、も~う全然やる気なくなっちゃったわけです。よってしぶ~く焼き魚に煮付け、納豆、みそ汁、 ご飯。ハロウィンとは無縁の食卓になってしまいました。


辛かったのは、当日午前中。うちは朝が早いので(私4時半起き、息子5時半起き)11時スタートの検診までの時間が長いこと、長いこと。自分が食べない朝 食の準備は、ほんと辛い。しかも、私が食べられないのを知っている小3男子は目をキラキラさせて「母さん一口食べる~?」とわざと言ったりする。超むかつ く!息子が学校へ行ってからも腹へりすぎて集中力ゼロで、何も落ち着いてできない。ついつい間違って何か口に入れてしまいそうだ。

そして、やっと11時会場に入り、検診が始まる。広い体育館のようなところで、受付をすませ、検便、検尿を提出して、各検査を順に受けてまわる。囚人服の ような検査着をきせられた老若ご婦人ばかりが静かにうろうろとしている光景がちょっとばかり異様だ。夫の保険組合の奥方対象の検診だからである。身長体 重、視力、血圧、採血、内科検診、心電図、超音波検診、胸のレントゲン、腹のレントゲンと待ち時間入れて、約2時間の行程。こんなにお腹が空いているのだ もの、もしかしてあのバリウムでさえ美味しいんじゃないかな~!それに、バリウムだって進歩して、ちょっとは飲みやすく美味しくなってるんじゃないかし ら~!なんて少しばかり期待してたのだが、とんでもない。やっぱりバリウムはバリウムだった。しかも10年以上前に飲んだときと全く変わっていないこのま ずさ。おえ~~~~。空腹の胃にズキズキしみて、さらに辛い。途中で休み休み「は~い、もう少し頑張ってね~。」なんて人ごとのように検査医にいわれつつ やっとのことで飲み干す。その後がまた強烈だ。レントゲン室の狭いベッドを立てたような前に立たされ、両脇にある手すりに捕まらされると、その狭いベッド が、横にナナメにいろいろに動き出し、窓越しの医者にマイクで、「はい、少し左を向いて。息を思いっきり吸って~、はいしっかりとめて。」「そのまま右か らぐるっと一回転して仰向けになって~。はい、今度は息をはいてお腹をぺったんこにして~、はいそのままとめる。」「はい、今度はうつぶせになっ て~。」・・・・と次から次へ早口でまくしたてられ、ベッドは、ぐるぐるまわるわ、お腹はバリウムでゲボゲボだわ、言われるままに動き続けさせられ、う わ~~なんだなんだ!この拷問は・・・。とこれが3~4分も続いたのだろうか?も~うヘトヘト、わけわからん状態よ。向いの壁には、幼稚園の子供じゃない んだから~というくらい大きく右側には「右」、左側には「左」と書いて貼ってあったけれど、はっきりいって役にたちましたよ。ああ~もういやだいやだ!し ばらくは、検診はいいよ・・・もう勘弁。まだ結果も出てないのに・・・、心から思いました。








これは、私の食べられなかった息子の朝食、味見もせずにつくった中華風豆腐スープの小松菜バージョンに、肉まん、みかん、牛乳。美味しかったらしい。