昨日はお客様から、田浦銀太刀コースのご注文をいただいたので芦北町漁協田浦本所へ。
ちょうど、田浦銀太刀釣りの船頭さん達が、恵比寿様のお祀りのためのしめ縄作りをされていらっしゃったので、
ブログに載せるのでと言って集合写真を撮らせていただきました。
田浦銀太刀の漁師さんは現在増えています。
GI登録されたことにより、商品価値も上がりやりがいのある仕事として、大阪出身の方や、東京からいらした漁師さんなどもいらっしゃいます。
これからも、ますます皆さんの努力で田浦銀太刀の価値を上げていただきたいと思います。
皆様方の益々のご発展を祈念いたします。
田浦銀太刀は体を触らずに、大切に取り扱われていまして、パウチ(上にかぶせるビニールみたいなもの)の上から乗せる氷も拘られています。
鮮度が落ちにくく、魚体に負担をかけにくい氷だそうです。
仕入れしてきて撮った画像です。
まだ魚体が虹色に光っています。