昨日は朝から肥後うららの山田良介駅長から、「黄金柑の入荷がありましたよ。」とのご連絡をいただき、買いに行って来ました。
黄金柑は鹿児島の市来地方が原産の蜜柑で、3月から4月にかけて出荷されます。
酸味もあるのですが、さわやかな上品な香りのある蜜柑です。
今の時期だけしか食べられなくて、芦北では田浦の道の駅肥後うららでしか買えません。
キャンセルされたお客様が、わざわざ稀少な芋焼酎をお詫びとして送って頂いたお礼に贈るために、
「入荷したら教えてください。」とお願いをしていました。
朝1番に教えていただき、買いに行ったので、まだお客様は少しだけしかいらっしゃらなかったのですが。
芦北町漁協の牡蠣部会の方々が試食と芦北真牡蠣の販売をされていらっしゃいました。
芦北真牡蠣をホットプレートで焼いて試食。
私も1個食べさせていただきました。
しばらくの間、肥後うららにて土曜、日曜と販売をされるそうです。
試食をしているのは、肥後うらら駅長の山田良介氏。
また、甘夏生絞りジュースや晩柑生絞りジュースなども販売されています。
お目当ての黄金柑です。
個人的には、黄金柑は小さいほうが甘くて味がぼけていないように思います。