1926年に姉妹で始めた
中華雑貨やギフトを売る
チャイナギフト・ストアは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/17/eec0b23c4ce98d69441e5cfbe4d0c15b.jpg)
大人気となったものの
4年で長女ドロシーが結婚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3e/cdb67faf4132267c6eb0326b13422cf7.jpg)
姉がシドニーに転居した後も
グラディスは1人で2店の経営
を続け、アデレード初の女性
実業家と目されています。
ドロシーが結婚した時の
グラディスは弱冠25歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ab/d4b3c8cb0fc3933669d876a8d22c240b.jpg)
1939年には自身も結婚し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/0f527f5c48c954e379ceb2117fcf520f.jpg)
夫が拠点とするタスマニア
に引っ越していきました。
彼女がスゴかったのは、
転居後も遠隔で店の経営を
継続したことです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
リージェントアーケードの
2号店は50年代に閉店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7e/cf6c3f2a1bf0d5a43aecc7e317e51a18.jpg)
(※今でも現役のアーケード)
1979年に引退し娘のメイリン
が引き継いだ時グラディスは
御年74歳でした。
苦労した第一世代の背中を
見ながら育った第二世代。
英語も西洋の教育も教養も
身に着け、商品の買い付け
に海外出張を繰り返し、
白豪主義の差別の中でも
弛まぬ努力と優れた商才で
ビジネスを成功に導いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/22/9b252faf925d83bd8e64cc6203c6bab2.jpg)
アデレード移民史に
末永く名を残す才女
メイリンは1985年に店を閉め、
チャイナギフト・ストアは60年
の栄光の歴史に幕を閉じました。
今は血縁ではない男性2人が
ミス・グラディス・シムチョン
という名でブティックを経営
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/daab06601edd513bf884fbf64a4b4710.jpg)
今でもグラディスの名前は地元の
ファッションアイコンのよう。
店はビクトリアン建築に奇抜な
真っ赤で非常に目立ちます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/74/951441e2426e847165fbf9b7d9f3c406.jpg)
(※写真はグーグルから)
中華雑貨やギフトを売る
チャイナギフト・ストアは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/17/eec0b23c4ce98d69441e5cfbe4d0c15b.jpg)
大人気となったものの
4年で長女ドロシーが結婚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3e/cdb67faf4132267c6eb0326b13422cf7.jpg)
姉がシドニーに転居した後も
グラディスは1人で2店の経営
を続け、アデレード初の女性
実業家と目されています。
ドロシーが結婚した時の
グラディスは弱冠25歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ab/d4b3c8cb0fc3933669d876a8d22c240b.jpg)
1939年には自身も結婚し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/0f527f5c48c954e379ceb2117fcf520f.jpg)
夫が拠点とするタスマニア
に引っ越していきました。
彼女がスゴかったのは、
転居後も遠隔で店の経営を
継続したことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
リージェントアーケードの
2号店は50年代に閉店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7e/cf6c3f2a1bf0d5a43aecc7e317e51a18.jpg)
(※今でも現役のアーケード)
1979年に引退し娘のメイリン
が引き継いだ時グラディスは
御年74歳でした。
苦労した第一世代の背中を
見ながら育った第二世代。
英語も西洋の教育も教養も
身に着け、商品の買い付け
に海外出張を繰り返し、
白豪主義の差別の中でも
弛まぬ努力と優れた商才で
ビジネスを成功に導いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/22/9b252faf925d83bd8e64cc6203c6bab2.jpg)
アデレード移民史に
末永く名を残す才女
メイリンは1985年に店を閉め、
チャイナギフト・ストアは60年
の栄光の歴史に幕を閉じました。
今は血縁ではない男性2人が
ミス・グラディス・シムチョン
という名でブティックを経営
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/daab06601edd513bf884fbf64a4b4710.jpg)
今でもグラディスの名前は地元の
ファッションアイコンのよう。
店はビクトリアン建築に奇抜な
真っ赤で非常に目立ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/74/951441e2426e847165fbf9b7d9f3c406.jpg)
(※写真はグーグルから)