昨日から、夏の催し始まりました
皆さんの口から出るのは「暑くて・・・・」
確かにね・・・
今年は、節電でクールビズというのでは・・・
暑い!を否定することはできないのが辛い・・。
でもでも、呉服屋としてはやっぱり夏もきものでおしゃれがして欲しい
私自身も、そんなに改まってお出かけすることがなければ
夏の着物はお手入れができるといいなと思うのです。
汗をかいたら、洗えたらうれしい
お茶会やお稽古、また改まった場所などに行く時はさておき、
夏の着物を楽しむのなら・・・
上質なゆかたをランクアップさせて着ようではありませんか
今年、特にお勧めする上質ゆかた。
気軽に夏きものとしてお召しいただければ・・・
絹紅梅。
かなり透け感がありますが、下着に注意して着れば涼しいです。
夏の長じゅばんを着て、(またはウソツキもお勧めです)カジュアルに夏きものとして着ましょう
合わせた半巾帯は、絹のもの。
ちょっとだけ帯も上質な物を合わせるとおしゃれです。
麻の八寸帯で、より大人
八寸のかがり帯だと芯が入りませんので、涼しいです。(気分的にも)
続いて、綿麻の近江縮。
こちらも、格子(チェックと言った方がしっくりくるでしょうか・・)なので洋服感覚で。
絹の兵児帯で、楽チンに。
兵児帯も絹だと、ちょっと大人な感じ・・
絹紅梅と同じく麻の八寸帯を合わせました。
汗をかいたら、お家で洗ってさっぱりと。
夏の着物はお手入れが・・・
というお声に・・呉服屋の反論、および提案でした~~
皆さんの口から出るのは「暑くて・・・・」
確かにね・・・
今年は、節電でクールビズというのでは・・・
暑い!を否定することはできないのが辛い・・。
でもでも、呉服屋としてはやっぱり夏もきものでおしゃれがして欲しい
私自身も、そんなに改まってお出かけすることがなければ
夏の着物はお手入れができるといいなと思うのです。
汗をかいたら、洗えたらうれしい
お茶会やお稽古、また改まった場所などに行く時はさておき、
夏の着物を楽しむのなら・・・
上質なゆかたをランクアップさせて着ようではありませんか
今年、特にお勧めする上質ゆかた。
気軽に夏きものとしてお召しいただければ・・・
絹紅梅。
かなり透け感がありますが、下着に注意して着れば涼しいです。
夏の長じゅばんを着て、(またはウソツキもお勧めです)カジュアルに夏きものとして着ましょう
合わせた半巾帯は、絹のもの。
ちょっとだけ帯も上質な物を合わせるとおしゃれです。
麻の八寸帯で、より大人
八寸のかがり帯だと芯が入りませんので、涼しいです。(気分的にも)
続いて、綿麻の近江縮。
こちらも、格子(チェックと言った方がしっくりくるでしょうか・・)なので洋服感覚で。
絹の兵児帯で、楽チンに。
兵児帯も絹だと、ちょっと大人な感じ・・
絹紅梅と同じく麻の八寸帯を合わせました。
汗をかいたら、お家で洗ってさっぱりと。
夏の着物はお手入れが・・・
というお声に・・呉服屋の反論、および提案でした~~