京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

梅雨入りしましたね・・・雨の日の用意は?

2013-05-30 18:39:10 | 仕事
いつもより早く梅雨入りしたようですね・・・

日本に住んでる以上、毎年このジメジメと付き合っていかなくてはなりません。





葉っぱはいきいきしてますし・・


雨の日には雨の日の楽しみ方もあると考えて
あまりネガティブにならずに、梅雨とお付き合いをする事にしましょう
・・・と、自分に言い聞かせている私


そこで、雨の日の必需品、雨コートのご紹介とお勧めです。

着物は何枚も持っていても、雨コートの用意をしていない方意外といらっしゃるのでは?
持っているけど、若いときの朱色・・赤・・派手で着られない・・という方も。



雨の日だからこそ、おしゃれにしましょう。





こんな織りの反物に撥水加工をし、雨コート兼ロングコートにお仕立てすることをお勧めしています。
雨の日だけでなく、着物を汚したくないときにもお召しいただけます。





アップしたところ。
大島の生地も向いていますのでお勧めです。






こちらは、この季節にお勧めのスリーシーズン(冬以外)のコート地。
暑いので、少しでも薄手の軽いコートは涼しくてうれしいですね。
2部式にして、上だけを塵除けとしてお召しになる方も多いです。







それからこちらは
絹30%とポリエステル70%の仕立上がりのロングコートです。
防水加工もしてあり、お家で手洗いもできます。


せっかくの着物のお出かけの予定、お天気を気にするのではなく
「雨、降ってもいいよ~~」って
ねっ




ブログランキング、参加しております。
応援のクリック、お願いします
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする