ここ何日か、なんとなく春めいてきたようで・・・
気が付くと、自転車に乗るときに手袋してなかったりして
あ・・・暖かくなってきたんだな・・と。
もうそういえば来週は3月ですね。。。
今日は、大急ぎで洗い張りをして、お仕立直しをさせていただいたお着物が出来上がりました。
お子様の卒業式にお召しになりたいとの事で、お母様のお着物をお直しさせていただいたのでした。
お預かりしたのがぎりぎりでしたが、間に合ってヤレヤレ・・・
これで一安心です。
お着付けの予約も、ポツポツと入ってきています。
お子さんの入学・卒業の節目には、ぜひお着物でお出かけくださいませ
先日の話ではありませんが、タンスに着物があるのならばぜひ・・
お持ちのお着物があるのでしたら、こんなときに着ないと・・です。
着付けのご予約もまだまだ承っております。
そしてコーディネートのご相談や、半衿つけなど
さて、着てみようと思ったときにお困りの事がありましたら
ぜひ、お声を掛けてくださいね。
学生の皆様の袴の着付けやレンタルも・・
いつもありがとうございます。
お読みいただいたら、クリックしていただけるとうれしいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
気が付くと、自転車に乗るときに手袋してなかったりして
あ・・・暖かくなってきたんだな・・と。
もうそういえば来週は3月ですね。。。
今日は、大急ぎで洗い張りをして、お仕立直しをさせていただいたお着物が出来上がりました。
お子様の卒業式にお召しになりたいとの事で、お母様のお着物をお直しさせていただいたのでした。
お預かりしたのがぎりぎりでしたが、間に合ってヤレヤレ・・・
これで一安心です。
お着付けの予約も、ポツポツと入ってきています。
お子さんの入学・卒業の節目には、ぜひお着物でお出かけくださいませ
先日の話ではありませんが、タンスに着物があるのならばぜひ・・
お持ちのお着物があるのでしたら、こんなときに着ないと・・です。
着付けのご予約もまだまだ承っております。
そしてコーディネートのご相談や、半衿つけなど
さて、着てみようと思ったときにお困りの事がありましたら
ぜひ、お声を掛けてくださいね。
学生の皆様の袴の着付けやレンタルも・・
いつもありがとうございます。
お読みいただいたら、クリックしていただけるとうれしいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村