京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

桜を待ちながら・・・

2017-04-01 14:13:16 | お細工物日記
雪が降るかも…なんて、冬に戻ったような寒さです。
今日や明日はお花見の予定を入れてらしゃる方も多いのではないでしょうか?
防寒対策万全でお出かけしないとダメですね


さて、忘れたころに・・・・私のお細工物日記
あまりの寒さに、桜が待ちきれず、
そうだ私の桜、愚作ですが、ご覧いただこうかと・・・



しばらくブログではアップしていなかったのですが
細々と、古布のちりめん細工のお稽古は続けております。

細ーく長ーく、しつこく(笑)
考えてみれば、始めてから15年くらいになりました。


まだ教えていただいてないものもあるのですが
一通り教わって、最近は、もう一度作り直しを始めました。

最初の頃の作品を、見てみると、下手だな~とか、布合わせがひどいな~とか
自分でがっかりする物も多く、もう一回納得のいくものを作りたいと
思うようになったのです。
それに、コツや作り方も忘れていたり、自己流になっていたり
先生に頼り切ってないで、独り立ちができるように・・・





先生の本に載っている「桜袋」
先生の作品はどれも、布の美しさを感じ、ふわぁ~~とした仕上がりです。
どこが違うのだろう・・って、いつも思います。
もちろん、布も腕も違うのですが・・。


冬の間に、春を待ち待ち、作った「桜袋」











そして「冬椿」




ふわぁっ~~という、布のふくらみが少しは先生に近づいたかな・・・



お稽古事もそうですが、なんでもちゃんとしたことを身に着けるのは
時間がかかるものだと実感します。

美容師の頃にも、10年はやらないと身につかないといわれました。

私は、時間がないので、やりたくてもいろいろな習い事はできませんでしたが
お細工物だけは、ここまで続けてきて、
やっと、すこし分かってきた気がします。

着付けを教えていても、同じように感じます。
皆さんがほどほど外に出かけても大丈夫なくらいに着られるようになって・・・
「もっと分かってきて上手になるのは、ここからよ!」って
よく言いますが、分かってきてからって、ほんとに大事だなって


先生の作品に少しでも近づけるように
これからも少しづつ縫っていこうと思います。



ブログランキングに、参加しております
応援のクリックをしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村



京呉服わきホームページも、ぜひご覧ください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「帯展」ご来店ありがとうご... | トップ | 4月の催し~東京手描友禅・小... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お細工物日記」カテゴリの最新記事