成人式の着付けをさせていただくお客様の荷物が
届き始め、着付け教室は来週まで、一年で一番華やかになります
さて、わたくし事ですが、秋に怪我をした左手、
やっと今日、形成外科を卒業となりました
もう通院しなくていいようにと
先生に見せる前に思い切りマッサージし、指が伸びたいい状態で診察
あとは徐々に・・とオーケーをもらって(作戦成功)
まだ、完璧に伸びきらず、曲がりきらずといったところなのですが
日常や着付けの仕事にはほとんど支障がなくなりました。
完治は暖かくなった頃?リハビリあるのみのようです。
これで、成人式も頑張れそうです
ところで、昨年末、成人式の前撮りの着付けをさせていただいた
お客様とのお話の中で、ちょっと気になったことが・・・
遠方のお客様なので成人式当日は近くの美容室でお支度をされる予定で
美容室から当日の持ち物や注意を書いた紙を渡されたとご相談を受けました。
そのなかで、びっくりしたのは
「着物のしわは、スチームアイロンをかけて伸ばしておいてください」
の文章。
スチームアイロンなどもってのほか、もし縮緬ならあっという間に
縮んでしまいます。
刺繍や箔の部分も心配です。
素人が下手にアイロンをかけるのは怖いのですが・・・
こういう注意書きを平気で言ってしまえるとは・・
元美容師だから、あえて美容師さんに苦言です。
着付けをするなら、着物に対してもう少し知識をもっていていただきたい。
お客様から美容師さんに対するクレームを聞くたび
同じ仕事をしていたからこそ、とても気になります。
留袖の比翼を出さないで着つけたり
着物を着た状態で、肩に何もかけずにスプレーをかけたり
鼈甲のかんざしをさしてからスプレーしたり
(大切な着物や帯、かんざしにスプレーがかかってしまいます)
こんなお話を聞くと、がっかりします
もちろん技術のしっかりしたお店もありますが
成人式や卒業式、七五三、普段の仕事とは違うので付け焼刃的な
技術と知識ですませてはいないでしょうか。
着付けのお仕事をする以上ある程度、着物に対するアドバイスができるくらいの
基礎知識を身につけておいて欲しいと願います。
それから、もうひとつ。
着付けをするのであれば、ぜひ自分で着物を着てみてほしい。
当時、私自身がそうであったように、着付けができても自分では着られない
着たことがない・・
これでは紐の締め具合ひとつとっても、わからないと思います。
私自身の経験や反省を踏まえて
ぜひ、美容師さんにお願いしたいと思います。
話が脱線してしまいました・・
いつも心の片隅にあって、つい口に出してしまいました