10月14日、三連休最終日の小田原は午後になっても穏やかな晴天。せっかくの体育の日なのでトレーニングでもしようと午後からランニングに出かけた。 午後2時5分、新玉新道をスタート。気温は24度ほどで半袖でランニングするのには丁度良い陽気。とりあえず国道255号から酒匂川サイクリングコース方面へと走る。 午後3時3分、開成水辺スポーツ公園通過。スタートから10.6km。土曜日のトレーニングの疲れが残っているのか、なかなかペースが上がらず。開成町の新十文字橋横から県道沿いに曲がり切通し方面へ向かう。 午後3時33分、県道74号大雄山駅前通過。スタートから15.4km。県道74号沿いを小田原方面へ走る。 午後4時、県道74号相模沼田駅入口交差点到着。スタートから19.7km。2時間ほどのダラダラしたランニングだったが、程よく汗もかいて気持ちよく走ることができた。トレーニングも終了したのでいつものさくらい食堂へ直行。 生ビールを注文してつまみ一品目は350円のレバニラ。レバニラもニンニク入りか無しかが選べるがニンニク入りで作ってもらった。今日はいつもにまして盛がよい。レバニラもニンニク入りのほうが美味い。 ハイサワーをお代わりしてつまみ二品目は350円の茹で落花生。茹で落花生はあまり好みではないが季節物なので注文。酔っ払ってくると殻を割るのが煩わしくなってくる。これも結構な量。 〆は450円のたぬきそば。揚げ玉が香ばしくて美味い。蕎麦の量も多くて満腹になった。今日のお勘定は1950円也。 さくらい食堂で1時間ほど過ごしてから帰路へ。酔い覚ましに狩川の土手道を数駅分歩く。日没がだいぶ早くなってきた。日中は暖かいので実感はないが、確実に秋は深まってきている。 相模沼田駅から二駅分ほど歩き穴部駅から大雄山線に乗車。誰もいないホームでぼんやりと電車を待つのは、なかなか気分が良い。この3連休は天気にも恵まれて、トレーニングも順調にこなせたので良かった。
| Trackback ( 0 )
|