小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々
CALENDAR
2015年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
Recent Entry
12/24 小田原と横須賀の風景と第二ひさご寿司のランチにぎり大盛り
12/23 小田原市内各所の風景と潮若丸の刺身定食
12/22 小田原市内ランニング&ポタリング
12/21 小田原~大磯駅ランニングほか
12/20 小田原と横須賀の風景と今金の麻婆豆腐セット
12/19 小田原と横浜の風景と割烹蒲焼わかなのうな丼
12/18 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
12/17 小田原と大船の風景と天金寿しの特製ちらし寿司
12/16 小田原市内各所の風景とママパパタンドリー&ダイニングのおまかせセット
12/15 小田原周辺ランニング&ポタリングほか
Recent Comment
七枚橋/
12/22 小田原市内ランニング&ポタリング
七枚橋/
12/21 小田原~大磯駅ランニングほか
優雅/
12/16 小田原市内各所の風景とママパパタンドリー&ダイニングのおまかせセット
矢吹JOE/
小田原市下大井 県道711号沿いの力石
端々/
12/15 小田原周辺ランニング&ポタリングほか
端々/
12/13 小田原市内各所の風景と今金のからあげラーメン
端々/
12/3 小田原と横須賀の風景とどぶ板食堂 Perryのデラックスプレート
端々/
12/2 小田原市内各所の風景と美味処 まつをの日替り定食
端々/
11/28 小田原と藤沢の風景とNIBOSHISTの鬼煮干・浅利和え玉
小八幡住人/
12/15 小田原周辺ランニング&ポタリングほか
Recent Trackback
Category
風景
(2337)
文化財・天然記念物
(25)
公園・広場
(236)
懐かしきもの
(23)
雑感
(16)
ランニング
(723)
富士山
(48)
ダム・堰堤
(11)
歴史
(27)
足柄観音
(6)
失われしもの
(52)
建物・設備
(159)
自然
(74)
催事・イベント
(64)
工事
(300)
石仏石塔
(23)
神社仏閣
(18)
生活
(30)
散策
(948)
旅行
(0)
小説の中の小田原
(5)
グルメ
(43)
防備禄
(5)
Bookmark
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
My Profile
goo ID
odawarahashibashi
性別
都道府県
自己紹介
小田原周辺のマイナースポットや神社仏閣を自転車で巡っております。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
12/23 小田原市内ポタリング
散策
/
2015-12-23 19:33:52
12月23日、天皇誕生日の小田原は朝からどんよりとした空模様。昼過ぎから雨の天気予報のため午前中に自転車で軽く散策に出かけた。
午前9時過ぎに小田原城址公園から天神山へ。小田原城内高校跡地で行われている国際医療福祉大学の校舎建設工事は外装工事が終わったようで足場の撤去が始まっていた。
天神山から御幸の浜へ。小田原沖に地球深部調査船が停泊しているとのことだったが沖合は霞んでいて空と海の境もわからないほど。5万トンクラスの船舶なのでかなりの大きさだがよく見えなかった。
御幸の浜から国道1号沿いを酒匂方面へ。途中、東町の商業施設建設現場へと立ち寄る。既に西側の鉄骨の組立は済んでいて北側にL字の張り出した部分の鉄骨の組立作業が行われていた。やはり結構な大きさに感じる。
酒匂橋を渡り連歌橋交差点を曲がり巡礼街道方面へ。巡礼街道下府中集会施設入口交差点角の商業施設建設現場には完成後に入居するテナントを記載した貼り紙があった。記載によるとダイソーとクリエイトとヤオマサの3店。今週金曜日には地元説明会が行われるとのこと。
巡礼街道から国道255号沿いに向かい成田地内へ。国道255号成田南交差点角のカサブランカ跡地は隣接する建物も解体されて細長い更地になっていた。コンビニの店舗が出来るようだが店舗はどの場所に配置されるのだろう。
成田南交差点から穴部国府津線沿いを蓮正寺方面へ。春小麦に立ち寄って朝食のパンを購入。カカオレザンショコラとぎんなんとアマンシードとミルクソフトブレッドの3つで670円。
230円のぎんなんとアマンシードはパンの具材ではめずらしい銀杏が用いられている。独特なぎんなんの風味と香ばしい小麦が混じりあい、なんともユニークな味わいだった。
午前11時を過ぎて少し小雨がぱらついてきたので蓮正寺から折り返し帰路へ。帰路途中に中町の道路拡張工事現場を通る。道路両側にあった店舗が今年になって解体されてずいぶんと広くなった。せっかくの休日だったがあいにくの空模様であまり遠出できなかったが良い気分転換になった。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』