小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



例年、1月の第二土曜・日曜日に市内前川地区では、人形山車を飾り付ける道祖神祭りが開催されてきた。2020年の開催以降、コロナ禍の4年間は中止されていたが、今年は5年ぶりに祭りが復活したので1月11日の夜に人形山車を撮影に出かけた。前川地区の道祖神祭りは、3地区の道祖神で人形山車の飾り付けや祭典会場が設けられる。5年ぶりの復活となった今年の道祖神祭りは、3地区の祭典会場が全て前回と変更になっていた。一番西側の西道祖神は、前回までは国道1号沿いの新聞販売店が祭典会場だったが、今年は東海道線の線路北側にある常念寺が会場。西道祖神の人形山車の飾り付けは鬼滅の刃。西道祖神の飾り付けは、流行りものや大河ドラマがテーマとなることが多くて前回までの流れを踏襲している。鬼滅の刃のストーリーやキャラクターは全然把握していないが、飾り付けはおそらく主要キャラ大集合といった感じ。背景画が不気味で照明に浮かび上がるとさらに妖しさが増した感じで迫力があった。地区の人に詳しく話を聞きたかったが、お囃子のトラックが乗り付けたタイミングで、会場は混雑してしまったので断念。次の会場に向かう。続いて訪れたのは、国道1号近戸神社入口交差点近くが祭典会場の中宿道祖神。前回の会場から、国道1号を挟んで斜め前で唯一国道に面して人形山車が飾られている。中宿道祖神の人形山車の飾り付けは火牛の計。中宿道祖神の飾り付けは、急転直下・危機一髪といった緊迫感のあるシーンが今まで多く、今年も北条早雲が小田原城奪取のため戦陣の合図をしているシーン。ほら貝を吹く家来と、刀を抜いた北条早雲とは対照的に松明を角に付けた牛は、何となくとぼけた表情で面白い飾り付けだった。中宿道祖神の方には色々とお話を聞かせて頂き、お土産に缶ビールも頂戴してしまった。一番最後に訪れたのは向原道祖神。以前は、前羽小学校近くの国道1号沿いが祭典会場だったが、今年は海岸に近い前川公園が会場。人形山車の飾り付けは、常盤御前の母心 清盛の温情。平清盛に常盤御前が子供を守るために懇願しているシーン。向原道祖神の飾り付けは、実直・質実剛健・道徳といったテーマが今まで多くて、今年も前回までの流れを踏襲したような内容だった。5年ぶりの開催の前川地区の道祖神祭りは、祭典会場が変わってしまったが、人形山車の独特の風情は変わることなく受け継がれて復活したのでとても良かった。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )