小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



晴天に恵まれた先週金曜日の11月4日、富士登山に出かけた。事前に計画していたものではなく、朝起きてみると季節外れの暖かさと晴天だったので、念のため天気図や気象レーダーを確認し急遽富士宮ルート5合目にむけ出発した。小田原を午前7時30分に出発し、御殿場のコンビニで食料と水を購入。コンビニ前から見える富士山はこの時期にしては珍しくほとんど積雪が無い。富士宮ルート5合目に向かう富士山スカイライン周辺では木々の紅葉が綺麗だった。午前9時39分、登山開始。5合目は風も無くそれほど寒くなかった。タイムを気にせずにのんびりと登ることにする。午前10時27分、7合目からの伊豆半島方面の眺望。少し霞がかっていて伊豆半島の先端は見えなかった。午後0時27分、山頂に到着。5合目から2時間48分で登頂。途中、8合目で毎日富士山に登っている佐々木氏と5分ほど立ち話。今年70歳の佐々木氏はこの日で通産登山回数は933回とのこと。私も死ぬまでに100回は登りたいと思っている。山頂の浅間大社奥院前には誰も居なくてひっそりとしていた。通常この時期の山頂は雪が積もっているが、まったく見当たらない。浅間大社奥院前から剣が峰へ向かう。日陰部分に少しだけ雪が残っていた。富士山頂は風も穏やかだったので剣が峰に登ることにする。気温は2度くらい。剣が峰山頂も他の登山者が居なくて独り占め。夏に大行列が出来る3776mと刻まれた石柱。噴火口の中もほとんど雪が無くて、夏の風景と変わらない。日本一高い場所で、絶景を望みながらの昼食は、コンビニで買った山崎のパン。小学生の頃によく食べていたカステラ生地にイチゴクリームがサンドされたイチゴスペシャル。懐かしい味わい。午後1時、剣が峰を後にして下山開始。日差しが暖かくて、フリースだけで過ごすことが出来た。午後2時46分、6合目付近まで下山。登山道周辺のハイマツがオレンジ色に紅葉していてとても綺麗だった。午後3時2分、5合目到着。怪我なく無事下山出来てよかった。この日はたまたま条件が良かったが、これからのシーズンの登山はかなり危険。今シーズンの富士山頂までの登山はおそらく今回が最後になりそうだ。午後4時26分、帰り道、足柄峠に立ち寄り夕日に染まる富士山をのんびりと眺めた。夕霞の中に水彩画のような淡い色の富士山が見える。陽が沈むにつれ、刻一刻と色が変わりとても美しい風景だった。お腹が空いていたので足柄峠を下り地蔵堂の万葉うどんに立ち寄った。久しぶりに訪れたが、茅葺屋根から普通の屋根に変わっていた。ざるうどん大盛り600円とおでん4本520円で計1120円。喉越しの良いうどんがとても美味しく感じる。朝、思いつきで登山に出かけ、帰りには夕日の中の美しい富士山まで見れて充実した秋の1日となった。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 11/6 小田原駅... 飯泉取水堰の... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (小田原在住)
2011-11-07 22:47:01
富士登山、空気が澄んでいるので、きれいですね。
私も10年以上前に1回だけ、登ったことがあります。

万葉うどんも、昔よく行きました。
美味しいですよね。

写真を見て、食べたくなりました。(^ ^);
 
 
 
>小田原在住さん (端々)
2011-11-09 00:01:35
先日の富士登山はこの時期にしては珍しいほどの雪の少なさと暖かさでラッキーでした。おそらく今週の低気圧通過後には雪をまとった富士山になるのではと思います。万葉うどんも茅葺屋根でなくなってしまったのは少し残念ですが、うどんは美味かったです。新メニューのカレーうどんもありました。
 
 
 
Unknown (小田原在住)
2011-11-09 22:26:42
万葉うどんは、茅葺屋根じゃなくなっちゃったのですか。少し寂しいですね。(涙)

メニューも昔より増えていますね。カレーうどん、食べてみたいです。
私が行っていた頃は、うどんは温かいのと冷たいのの2種類だけで、値段も350円だったと思います。
それでオカワリは100円でした。

あと、おでんが1本100円でしたね。
 
 
 
>小田原在住さん (端々)
2011-11-10 23:30:01
私も久しぶりに立ち寄ったので茅葺屋根じゃなくなっているのを見て少しがっかりしました。店内は以前と同じままだと思います。前はおでんはたしか1本100円でしたよね。うどんと一緒に何本か食べても1000円以内で収まっていた記憶があります。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。