アートセラピー「心のお絵かき」の世界

アートセラピストで妻で母で女の、楽しく豊かでゆるい人生後半日記。

バイオリニスト古澤巌

2013-03-17 20:01:48 | 日記
仲良くして頂いている方に
「古澤巌のコンサートに行きませんか?」
と、お誘いを受け、実は古澤巌さんなんて知らなかったのだけれど
コンサート会場はうちのすぐ近くだし、せっかくなのでご一緒させて
いただくことにしました。

私の中では、バイオリニストといえば、千住真理子さんがとにかく頂点でして、
彼女がストラディバリウス・デュランティを手に入れてからは、それはもう
不動のものでありました。

なので、申し訳ないけれど、
「ま、なんとなく楽しめればいっか・・・。」
みたいな気分で出かけたのです。

が。

とんでもなくすばらしい方でした。

最近、こんなに激しく感動したことはない、くらいに衝撃を受けてしまいました。

音がすごい。

真理子さんのバイオリンの音は、どこまでもどこまでも清らかで透明で美しく
そこが素晴らしいのですが、古澤巌さんのバイオリンの音は、透明とか清らかとか
とは、少し違った感覚を持ちました。

「清濁併せ飲む」という言葉がありますが、まさにそんな感じ。

清らかなものも濁ったものも入っていて、それなのにというかそれだからこそというか
ものすごく音が「優しい」のです。

美しい、というより優しい。それも、信じられないくらい深い優しい音なのです。

身体の芯からじわじわと癒されていくような、飲み込まれ溺れてゆくような
危ういほどの快さ。

う~~ん、参りました。