アートセラピー「心のお絵かき」の世界

アートセラピストで妻で母で女の、楽しく豊かでゆるい人生後半日記。

シェア・アート

2016-07-01 13:30:33 | パステルシャインアート
こちらの作品は、パステルシャインアートの「シェア・アート」と呼ばれるものです。

発信者が示したテーマに沿って、数人で一つの作品を描きあげるんです。

初めて体験したのですが、とても楽しかったのです。

この時の参加者は、私を含め6人。

私が示したテーマは「安らぎ」でした。

最初に、私が薄いバラ色のゆりかごみたいな形をふわふわと描きまして、あとは仲間に
丸投げいたしました。

すると、ゆりかごを支える緑の草原や、青空と飛ぶ鳥、降り注ぐ明るい光や、可愛く楽しげな水玉
などが描き加えられて、戻ってきました。

「おお!なんてステキ!!」

と、感動しました。

発信者は、最後に何か描き足して完成させても良いのですが、自分が描き足したいと思う所はありませんでした。

が、眺めているうちに、ふと「ゆりかごの真ん中に赤ちゃんがいたらいいな」と思い、
パステルシャインアートの創始者、江村先生にお願いして、描いていただきました。



可愛い赤ちゃん!しかも、翼までついてるう!!

仲間の愛情と、先生の愛情の詰まった、私の宝物の1枚です。