お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

トミカ5月の新車 ホンダ耕運機ラッキー

2023年06月17日 12時00分00秒 | トミカ新車3

本日はミニカーのお話です。

5月20日に発売されたトミカ5月の新車No.115-8 「ホンダ FU655 ラッキー」を入手しました。

トラクターなどの大型農業機械はこれまでにもトミカにラインナップされてましたが、今回はなんと小型耕運機!

嫌いじゃないです、このセレクション!

ホンダが販売するリアローター型の小型耕運機ラッキーのモデル化です。

管理人も時々、妻の実家の小型耕運機を借りて使ったりするから馴染みのある機械のトミカ化は嬉しいですね

旧宅の解体が済んだら、敷地内に畑を作ろうと思って、造園屋さんに相談してます。

新しい耕運機も欲しいけど、20万円前後するから、しばらくは鍬で耕すしかないかな。。。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


アライグマ【身近な生き物たち213】

2023年06月17日 04時00分00秒 | 身近な生き物たち3

本日は身近な生き物のお話です。

家の近くで捕獲されたアライグマ

アライグマらしき動物がいるとは聞いてましたが、本当にいるんだ

1970年代の『アライグマ ラスカル』ブームで、ペットとして盛んに輸入されましたが、特に雄のアライグマは気性が荒く、飼育できなくなった個体が自然に放たれ、今では47都道府県全てで生息が確認されてます。

農作物被害や家屋侵入などの生活被害が問題になっていて、今は特定外来生物として駆除対象になってます。

いつもそうですが、元々動物に罪は無いんですよね。。

管理人の街では講習を受けて、アライグマ捕獲従事者に登録されるとアライグマの捕獲をすることができます。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村