お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

グランドメルキュール伊勢志摩

2024年08月27日 21時00分00秒 | 行楽・旅行記7

8月22日

午後4時頃に志摩スペイン村を出て、グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパに到着。

以前はダイワロイヤルホテルグループのひとつでしたが、今年の4月からフランスのホテルグループ アコーが日本各地の大和リゾートホテル23軒をリブランドして、グランドメルキュールあるいはメルキュールホテルとして開業しました。

ウェルカムドリンクで生ビールを一杯頂いてから客室へ。

窓から的矢(まとや)湾や的矢大橋が一望できました。左に見えるのが志摩スペイン村です。

少し寛いでから、露天風呂で汗を流し、お待ちかねの夕食はビュッフェスタイルでした。

※写真はHPから拝借しました(グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ【公式】|Grand Mercure Ise-shima Resort & Spa (grand-mercure-iseshima-resortandspa.jp)

やっぱ海の幸は外せませんね

本当は和歌山の紀伊勝浦~串本あたりに行こうと思ってましたが、南海トラフ地震注意情報が出たのでためらってしまいました。スペイン村やホテルの位置は海抜20mはあるから、津波浸水エリアにはなってません。

久しぶりの生ビールは旨いねぇ~

ライブキッチンで作ってくれたハンバーガー🍔

旨かったTOP3は、新鮮なお刺身、カレーうどん、シェフ特製のタレで頂くしゃぶしゃぶでした

ドーナツボードはお子様たちに大人気

デザートのシュークリームも美味しかったな。

モンブランはスポンジケーキの上にマンゴーを乗せて、あっさりめのマロンクリームがたっぷりかかってました。

妻のデザート。ちょっと取り過ぎじゃないの

夜は部屋からスペイン村の花火が見えました。

8月23日

翌日の朝食タイム

朝からヒレカツバーガーや松阪牛のすき焼きを食べる息子

管理人は、パンケーキの上にサーモンとポーチドエッグを乗せてチーズソースをかけた恐らくハイカロリーなポーチドエッグサーモンを食べて、2日目の行動に備えます(笑)

この日はまず志摩半島東南端の大王崎を目指しますが、それ以降は成り行きですww

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ハビエル城で雨宿り

2024年08月27日 10時00分00秒 | 行楽・旅行記7

志摩スペイン村

園内の一番奥のコロンブス広場で雨と雷が激しくなり、アトラクションは全て一時中止になっちゃいました

1時間半ほどは雨が止みそうになかったから、青の洞窟を通ってハビエル城博物館で雨宿りします。

ところが、青の洞窟のエスカレーターも全て運行中止・・マジっすか

雷による停電でエスカレーターが急にストップすると危険だからでしょうね。長い階段を汗だくになりながら昇るしかありませんでした。。

ハビエル城博物館に着きました。あぁ~しんど

博物館内にはアルタミラ洞窟の壁画をはじめ、スペインの歴史や文化・生活に関するものが展示されています。

アルタミラの洞窟

アルタミラ洞窟は、スペイン北部のカンタブリア州にある洞窟で、ユネスコの世界遺産にもなってますね。

約18,000年~10,000年前の旧石器時代末期に描かれた野牛、イノシシ、馬、トナカイなどの動物を中心とする壁画が有名です。

壁画のレプリカ

本物の洞窟は壁画の痛みが酷くなってるため非公開。レプリカがあるのは世界でもアルタミラ国立博物館研究センター、スペイン国立考古博物館、そしてこの志摩スペイン村だけだそうです。

コロンブスのサンタマリア号の模型

色鮮やかなスペインの陶器

フランシスコ・ザビエル

ようやく雨も小降りになりました。

スペイン北部ナバラ地方の首都パンプローナの南東にハビエルという村があり、そこに建つハビエル城は11世紀に造られた中世の城郭で、天正18年(1549年)に鹿児島に上陸し、日本にキリスト教伝道の道をひらいた聖フランシスコ・ザビエル(ハビエル)生誕の地です。このハビエル城博物館は、ザビエル生誕時の姿が原寸大で復元されてます。

エスパーニャ通りのショップを物色・・・。

時刻は午後4時前・・

雨のおかげで、後半は思うようにアトラクションを楽しんだりできませんでしたが、これにて志摩スペイン村はお終い。

今晩宿泊するグランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパへ向かいます

過去記事<ポケモン課外授業

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


タカラトミー100周年 カウンタック LP400

2024年08月27日 00時02分00秒 | トミカ新車4

本日はミニカーのお話です。

7月13日に発売された『タカラトミー100周年記念トミカセット』。最後の紹介は、「Lamborghini Countach LP400」です。

同じ7月にトミカプレミアムでもカウンタックLP400が発売されたから、思い切り車種被りですが、100周年記念セットの外国車にもってくるにはベストチョイスではないでしょうか

カウンタックLP500を発表したものの、あまりにもハイスペック過ぎて量産車とはならず、数年の歳月をかけて改良し、1974年に登場したのがこのLP400でした。

日本ではスーパーカーブームのきっかけとなった車でしたね。

ゴールドカラーも似合うよね~。

トミカのランボルギーニカウンタック LP400は外国車青箱シリーズNo.F37-1として、1977年に発売されましたが、ベースとなっているのは、2011年頃から使われてる新金型のようです。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村