2013年5月
「日本の滝100選」、「森林浴の森100選」、「遊歩100選」、「平成の名水百選」にも選ばれている三重県名張市の景勝地、赤目四十八滝のひとつ、千手の滝。
滝川沿いの行程およそ4kmの遊歩道に沿って大小様々な滝と季節の風景を楽しむことができます。
赤目(あかめ)の由来は修験道の開祖、役小角(えんのおづぬ)がこの地で滝に向かって修行をしてると、不動明王が赤い目の牛に乗って出現したからと云われてます
木々の隙間から光線が射し、ちょっと幻想的な1枚になりました。不動明王は出てこなかったけどね(笑)
2013年5月の出来事
長嶋茂雄氏と松井秀喜氏に対して国民栄誉賞が授与されたのが2013年の5月でした。また、NHKと在京民放局が東京スカイツリーから本放送を開始したのもこの月だったそうです。
スカイツリーが建ったのって、まだ最近のように思ってましたが、完成したのは2012年2月で、もう11年も経ってたんですね。。。
よろしければ、応援クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます