お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

近江鉄道バス 走る目覚まし時計

2020年11月26日 04時00分00秒 | その他のミニカー

本日はミニカー?のお話です。

2015年に近江鉄道から発売された「走る バス型目覚まし時計」をご紹介(笑)

近江鉄道は滋賀県彦根市に本社を置く西武グループの鉄道会社で、主に滋賀県東部を中心に鉄道、バス事業を行っている滋賀の公共交通機関として欠かせない存在になってます。

昭和カラーを復刻したデザインで、フロントガラス部分がデジタル時計の液晶になってます。

アラームの設定時刻になるとヘッドライトも光ります

因みにブルバック機能も付いてるので後ろに引くと走ります(笑)

パッケージはこんな感じ。

全国の様々なバス会社のグッズとしてこのタイプの目覚まし時計が販売されてるみたいで、以前に阪急バスバージョンの目覚まし時計も紹介しました。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿