滋賀県立琵琶湖博物館 滋賀県草津市下物町
-------------------------------------------------------------------------------------------
琵琶湖博物館で撮影した泳ぐビワコオオナマズ。
琵琶湖博物館の水族展示室はこれまで4,5回行ってますが、先にも後にもビワコオオナマズが泳いでいる姿を見たのはこの1度きり。
ほとんどいつもは水槽の底の土管の中に潜んでますから・・・。
ビワコオオナマズ(琵琶湖大鯰)はナマズ科に属する淡水魚の一種。
琵琶湖・淀川水系のみに生息する日本固有種で、日本に住むナマズ科魚類4種の中では最も大きくなり、在来の淡水魚全体としても最大級の大きさ(1.2m)に成長します。
よろしければ、応援クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます