本日はミニカーのお話です。
7月に発売された書店販売限定トミカ トミカで巡る日本の伝統コレクションから、 Vol.4 「ダイハツ ミゼット 箱根寄木細工デザイン仕様」をご紹介。
ベースはお馴染みのミゼットですね。
荷台の幌に箱根の伝統工芸である寄木細工模様が施されてます。
寄木ってどうやって作ってるんだろうとずっと思ってましたが、過去のNHK ブラタモリの箱根の回で取り上げられ、その謎が解けました。
このひとつ前の花火デザインはちょっとイマイチ感が漂ってましたが、これは納得の日本の伝統ですね。
軍用車両みたいなオリーブドラブカラーもお気に入りです。
閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます