goo blog サービス終了のお知らせ 

いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<慣用句・諺> 気が小さい など

2022-09-20 07:00:22 | 慣用句・諺

 「気が小さい」

 小さなことを気にする。度量が小さい。また、小心である。

 

 「気が散る」

 一つの事に気持ちが集中できない。

 

 「気が尽きる」

 1 気がめいる。退屈する。

 2 気力がなくなる。

 

 「気が付く」

 1 そのことに考えが及ぶ。気づく。

 2 細かいところにまで注意がゆきとどく。

 3 意識が回復する。正気にかえる。

 

 「気が詰まる」

 窮屈に感じられる。気づまりに感じる。

 

*goo辞書 より

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« < 国産ジン > LAST/エシカ... | トップ | <みかん> 興津早生 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

慣用句・諺」カテゴリの最新記事