上田事務所裏のグミの実がルビー色に輝きながらどっさり実をつけました。
野鳥が時おり真っ赤な実をつついて行きます。

「かあさんがいつも鳥に食べられないようにって枝からとって食べてたなあ」と父。

沢山収穫できたので、ジャム作りに挑戦しようと思います。
上手く作れますように!
今はあちこち総会の季節。
私のかかわっているくつかの会もそれなりに総会準備に追われたり開催したり。
その中でO+netの会は私の起業と一緒の時期に立ち上がった会なので、
この会の総会時期にはいつも自分の事業のおいたちを振り返る時期にもなっております。
2005年私はこう自分に誓っておりました。
-----------------------------------------------------------
~地元活性化への貢献~
人と人とのつながりを大切にしてその事業展開のための支援活動に徹します。
-----------------------------------------------------------
そして「個人事業と高齢者のかけはしになりたい」という思いが根底にありました。
5年を経過し自分の事業をみつめなおし、そして今自分の中で膨らんできているさまざまな
構想や企画を紐解いてみると、
ああ、私はぶれることなくこの思いは貫いてきたなと感じることができます。
それを確認できたとき、とても嬉しくなり心の中で小躍りしてしまいました。
思いや行動に確信を持てたとき、それがとてつもない「自信」へと変わっていくんですね。
私は今のままでいいんだ。
野鳥が時おり真っ赤な実をつついて行きます。

「かあさんがいつも鳥に食べられないようにって枝からとって食べてたなあ」と父。

沢山収穫できたので、ジャム作りに挑戦しようと思います。
上手く作れますように!
今はあちこち総会の季節。
私のかかわっているくつかの会もそれなりに総会準備に追われたり開催したり。
その中でO+netの会は私の起業と一緒の時期に立ち上がった会なので、
この会の総会時期にはいつも自分の事業のおいたちを振り返る時期にもなっております。
2005年私はこう自分に誓っておりました。
-----------------------------------------------------------
~地元活性化への貢献~
人と人とのつながりを大切にしてその事業展開のための支援活動に徹します。
-----------------------------------------------------------
そして「個人事業と高齢者のかけはしになりたい」という思いが根底にありました。
5年を経過し自分の事業をみつめなおし、そして今自分の中で膨らんできているさまざまな
構想や企画を紐解いてみると、
ああ、私はぶれることなくこの思いは貫いてきたなと感じることができます。
それを確認できたとき、とても嬉しくなり心の中で小躍りしてしまいました。
思いや行動に確信を持てたとき、それがとてつもない「自信」へと変わっていくんですね。
私は今のままでいいんだ。