やっと小菊が咲きました~
寂しくなった庭にちょっとだけ花言葉と同じ「元気」が。
これも最初は植えた記憶がありませんねえ。誰が植えてくれたのかなあ・・
で、今年は株を増やしたくて春先に植え替えをしてみました。

久しぶりに自宅での作業が続きます。
やっぱり私は事務作業は(とても大切な業務なのに!)あまり得意ではなさそうです(笑)
「事務スタッフが欲しい」今の私の最大の希望。
今は何かと長女に手伝ってもらっているのですが、いつまでもそうはしていられません。
彼女は彼女の未来のために着々と準備を進めているのですから。
正規雇用を考えると法人化も視野に入ってきます。
決心がなかなかつかないまま現在に至ります。
なんと言っても石橋をたたきすぎて渡る前に壊してしまうほうですから(笑)
私より年上の友人がまさに新規事業を立ち上げようと目の前で奔走しております。
彼女の行動力を目の当たりにしては
「すごい」と感動するばかりで、
「よし、私も」とまでは思いが続きません。
いくじなしだなあ、私。
小菊から「元気」を分けてもらって、もう少し前進してみよう。
寂しくなった庭にちょっとだけ花言葉と同じ「元気」が。
これも最初は植えた記憶がありませんねえ。誰が植えてくれたのかなあ・・
で、今年は株を増やしたくて春先に植え替えをしてみました。

久しぶりに自宅での作業が続きます。
やっぱり私は事務作業は(とても大切な業務なのに!)あまり得意ではなさそうです(笑)
「事務スタッフが欲しい」今の私の最大の希望。
今は何かと長女に手伝ってもらっているのですが、いつまでもそうはしていられません。
彼女は彼女の未来のために着々と準備を進めているのですから。
正規雇用を考えると法人化も視野に入ってきます。
決心がなかなかつかないまま現在に至ります。
なんと言っても石橋をたたきすぎて渡る前に壊してしまうほうですから(笑)
私より年上の友人がまさに新規事業を立ち上げようと目の前で奔走しております。
彼女の行動力を目の当たりにしては
「すごい」と感動するばかりで、
「よし、私も」とまでは思いが続きません。
いくじなしだなあ、私。
小菊から「元気」を分けてもらって、もう少し前進してみよう。