TVアニメ《ワンピース》の…10周年記念パーティーです。
映画《ワンピース》の…大ヒット御礼のパーティーです。
僕は…ギン役です。
僕は…ドルトン役です。
僕は…ミスター11号役です。
誰しも歓喜の…素敵なパーティーです。
大好きなアニメの…記念パーティーです。
参加者は…500人以上の豪華なパーティーです。
原作者が…語ります。
スタッフが…語ります。
キャストが…語ります。
歌あり笑いあり…ビンゴありです。
そんなパーティーは…4時間以上続きます。
そして大勢の人混みに…人当たりした僕です。
人当たりもして…ビンゴも当てた今日の僕です。
ですから「おめでとう」が…禁止だった僕です。
僕の顔を見ると…何か申し訳なさそうな方々の正月です。
喪中の正月は…お年賀や年賀状は総てダメです。
喪中の正月は…お節料理やご挨拶は総てダメです。
喪中の正月は…お年玉や本来表を歩いてもダメです。
だから正月が早く終わる事を…願う僕です。
そこで正月は…いつまでかを調べてみます。
巷の情報では…1月15日で終わりのようです。
すると今日で…やっと正月が終わります。
取り敢えずは…新年の喪中はクリアします。
これで馬鹿騒ぎが出来そうな…今年の僕です。
『さあ!…今年は宜しくです』

練習不足すぎるので…少し走らねばなりません。
と云うよりも…3月の芝居の為に身体を絞らないといけません。
そこで皇居の周りを…走ります。
日が落ちる夕方に…皇居に向かいます。
すると皇居ランナーが…ウジャウジャ現れます。
会社終わりの…ランナーがいます。
かなり走り慣れた…ランナーがいます。
ランニングウェアばっちしの…ランナーがいます。
寒い今日でも…夕方のラッシュ時は凄いです。
このコースを走り慣れている皆さんは…飛ばします。
そんな皇居ランナーに次々と追い抜かれる…僕です。
常連ランナーに…スッと抜かれます。
団体ランナーに…ドバッと抜かれます。
人生ベテランランナーに…アラって抜かれます。
やはり日々走っていると…違います。
毎日の積み重ねは…今日だけの僕を嘲ります。
三日坊主はコツコツ型には…全て適わない事を露呈します。
こんな僕は…日曜日大丈夫でしょうか。
こんな僕は…3月13日大丈夫でしょうか。
こんな僕は…このままで大丈夫でしょうか。
ちょっと不安になる…今日のランニングです。

昨年のクリスマスに…《遊々団ブランシャ》の公演を観ました。
公演後に《遊々団ブランシャ》の仲間と…軽く飲みに行きます。
その飲み会で出演者のA君が…少し悩んでいる様子だったのです。
なにがあったか…A君に話を聞く僕です。
どうやら…次回公演の事で悩んでいるようです。
つまり彼の大事な用で…次回一日だけ出演出来ないそうです。
一昨年…《遊々団ブランシャ》に出演した僕です。
この《遊々団ブランシャ》は…僕のもう一つの劇団です。
その《遊々団ブランシャ》に…出演出来るチャンスの僕です。
少しお酒の勢いで…一日だけの出演交渉をします。
そして交渉はアッと云う間に成立し…僕の出演は決まります。
しかし皆がお酒を飲んでいた席での成立で…少し不安な僕ではあります。
翌日酔いが覚め…考える僕です。
A君の代役の僕は…彼と年の差はこんなです。
こんなと云うしかないほど…莫大に離れているのです。
つまり僕は…かなり若い役をやらねばならないのです。
そこで昨夜の真意を問い質し…制作の方に連絡をする僕です。
しかし答えは…何の影響もないので是非参加をして欲しいと云う事です。
そこで僕の舞台出演が…本格的に決定します。
しかしキャスティングが…まだ決まっていないのです。
そこで出演決定を濁していた…年の差不安な僕だったのです。
でも本番まで…2ヶ月です。
そろそろ…ここで公開します。
是非…観にいらしてください。
遊々団ブランシャ 第12回公演
「東南大学物語 〜三人の作家による三つの話 .」
2010年3月12日(金)~14日(日)
新宿SPACE107
ですが…
2010年3月13日(土)14:00~ 19:00~
…だけ出演する僕です。
まだ…どんな役か解らない僕です。
もしかしたら…メチャメチャ若い役の僕です。
でも…この一日だけは想像を絶する事が起きそうな予感です。
その本番まで…丁度2ヶ月後です。
果たして…どんな芝居なのでしょうか。
そして僕は…どんな格好をするのでしょうか。
まだまだ謎の…今回の芝居です。
詳しい事が解ったら…また報告します。
どうぞ僕の…たった一日のチャレンジに楽しみ下さい。
まだ未定の芝居ですが…チケット発売は20日です。
人気劇団ですから…ソウルドアウトは早いと思われます。
ですからチャッターメールに申し込んでくだされば…僕個人でゲットします。
chattergang@yahoo.co.jp
連絡…待ってま~す!
チケット希望の方は…チャッターメールまで
旧作映画…レンタル半額の時があります。
お誕生日の時にも…レンタル半額の特典もあります。
アクション映画は…映画館に限ります。
スペクタル映画も…大スクリーンが美味しいです。
しかし恋愛映画やコメディ…ましてホラー映画はDVDでも良いです。
観損ねた映画は…なんだか心残しです。
いつかは会わないといけない…そんな気分です。
そんな映画が日に日に増えて…不義理をしてる罪に苛まれます。
映画DVDを一本…レンタルします。
深夜のニュースも終わり…世間も静かです。
座席と飲み物を用意し…我が家の映画館が始まります。
トイレも済ませ…用意万端です。
携帯電話も…スリープモードにします。
そして室内を薄暗くし…スイッチ・オンです。
仕事用の台本も…手にしません。
CMやカラーバーも…入っていません。
タイムコードもなく…勿論吹き替え版でもないです。
仕事絡みでない…素直な映画鑑賞です。
観たかった映画と…やっと遭遇出来る喜びです。
年間500本観た経験の…映画ファンの僕だったのです。
一週間前は…サスペンス映画です。
一昨日は…白黒のラブストーリーです。
昨日の晩は…ちょい怖目のホラー映画です。
ノンストップで観る映画は…最高です。
仕事を考えずに観る映画は…本物です。
止めたり巻き戻して観るのは…偽者です。
こんな趣味が始まった…映画オタク復活の僕です。

ですから…「11」はラッキーナンバーです。
ちなみに僕のラッキーカラーは…「黄色」らしいです。
これは…或る占い師さんが教えてくれました。
昨年のチャッタ-の芝居も…占いがテーマでもありました。
そんな意味で少し占いに凝ってる僕は…当然視て頂きました。
今日から…今後10年の僕は運が違うようです。
まるで生まれ変わったかのような…僕のようです。
そうなると気持ちも新たに…青年のような気分になれます。
自分では気付かないうちに…何か変わってるかもです。
自分では気付かないうちに…周りが動いているように感じます。
自分では気付かないうちに…僕は動かされているかもしれません。
何か気の締まる今年の…大好きな「1.11」です。

日曜の朝…ジョギングします。
連休の真ん中に…ランニングします。
一週間後のマラソンの為に…走ります。
マラソンは…「長距離のロードレースのこと」です。
ジョギングは…「ゆっくりと走ること」です。
ランニングは… 「走ること」です。
川原の土手を…ジョギングします。
休みだからでしょうか…走ってる方が沢山います。
またマラソンブームでしょうか…沢山の方が走っています。
寒いからと…水分を持参しないで走ります。
しかし寒くても…身体から汗は溢れ出します。
当然喉は渇き…水分を身体全体が欲します。
土手には…公設の水飲み場があります。
それを思い出し…走り続ける渇いた僕です。
そして水飲み場の水道を発見し…急ぎます。
冬の朝です…寒さ抜群です。
僕は汗だくで…水を飲もうとします。
しかし…なんと水道の蛇口は凍っています。
唖然…がっかりの僕です。
しかし喉は…渇きを訴えます。
そこで次の水飲み場へ…向う僕です。
でも次の水飲み場の水道も…凍っています。
そして次の水飲み場の水道は…ハンドルがありません。
また次の水飲み場の水道は…〈使用禁止〉の紙が貼ってあります。
何処まで行っても…水が飲める水飲み場がないのです。
折角の早朝ジョギングを切り上げ…ウォーキングの僕です。
そして仕方なく家路につく…ヘロヘロ&カラカラの僕なのです。
走るときは…水分補給は重要です。
何を触っても…静電気です。
ピリピリして…触るのが嫌な僕です。
ヘビより…静電気が嫌な僕です。
ネズミより…静電気が嫌な僕です。
ゴキブリより…静電気が嫌な僕です。
服を脱ぐ時は…一応電気を消ます。
ドアを開ける時は…一回ノブを叩きます。
ボタンを押す時は…指の関節で押します。
でも僕は…ビリリします。
そのビリリが…兎に角嫌なのです。
幼少時に…コンセントに指を突っ込んだからです。
だから僕には…嫌な季節です。

「アウッチ~!」

方向音痴の…僕です。
運動音痴の…僕です。
兎に角…三大音痴の僕です。
兎に角…運動が得意じゃない僕です。
兎に角…好きなスポーツしかしない僕です。
そんな僕が…マラソンを始めます。
そんな僕が…ジョギングを昨年春までやります。
そんな僕が…約半年ほど走るのを怠っていたのです。
そして今日走りますが…キツイです。
そしていきなり口の中が…血の味がします。
そして胸がキュンキュンして…横っ腹が痛くなります。
だから…直ぐに辞めます。
だから…直ぐに一休みます。
だから…直ぐにギブアップです。
さて僕は17日の大会…間に合うのでしょうか。

師に勧められ…マラソンを始めた僕です。
小さい頃から走るのが嫌な僕が…始めています。
しかしまだ昨年の東京マラソンしか…走っていない僕です。
昨年秋に…師からのメールです。
《1月の伊東のマラソン大会…出ませんか》
優しいメールですが…文底から指令のような雰囲気です。
《ネットで…申し込めますよ》
これはネットで申し込め…と云う意味です。
そこで慌ててネットで申し込んでいた…従順な僕です。
昨年の秋と年末は…ドタバタの僕でした。
走る時間もなく…忙しい日々を過ごした僕です。
芝居間際でも…走る事が出来なかった体力不足の僕でした。
今日通知が来て…地団駄の僕です。
伊東ビーチマラソン大会の…参加通知書です。
ピンクの葉書でしたが…僕には赤紙の召集令状に思えます。
全く走っていない…ヤバイ僕です。
調整をしていない…怠け者の僕です。
1キロ走れるか…かなり不安な僕なのです。
大会は…10日後の17日です。
毎日1キロ走っていけば…10日で10キロです。
机上の計算では…10キロマラソンの部はクリア出来そうです。
明日から…走ればの話です。
100キロ超級の…女性のダイエットです。
みなさん堂々たる風格で…立派な体型をしてます。
そこで肥った過程を…VTRで流します。
兎に角食べ続けて…そして殆んど動かないのです。
みなさん肥っても仕方ない日々の行動で…頭がさがります。
人間は…簡単に肥れる気になります。
食べて動かないと…直ぐに肥れるようです。
しかし人間は…簡単には痩せる事が出来ないのです。
今人生NO.1の…体重の僕です。
その番組後に…動き回る僕です。
水分しか口にしない…気弱な僕です。
頭は…食したい僕です。
頭では…直ぐ痩せられる僕です。
頭の中は…まだ昔のままの僕です。
これが一番の…肥る原因かもしれません。
頭では肥るけど…痩せる事が簡単な僕です。
昔は直ぐにダイエット出来ると…思い込んでる僕です。
だから…食べてしまいます。
だから…呑み過ぎてしまいます。
だけど…頭で考える量は昔のままです。
しかし○秘が治り…少し体重が落ちた僕です。

今日の運転前も…眠くならないよに心掛けます。
目覚ましガムや飴を…大量に買い込んで車に乗り込みます。
大きなカーブでは…頭に眠気が過ぎります。
大型車の後では…何か飲み込まれそうな気がします。
車を追い抜かす時は…その車に吸い込まれそうな気持ちになります。
だから大きなカーブでは…目を見開いて運転します。
だから大型車の後では…車間距離をドバッと空けます。
だから車を追い抜かす時は…一気に抜き去っていきます。
高速道路の運転が…少し怖くなった僕です。
夜や雨の日は…少しビビッてしまいそうな僕です。
事故は起こしていませんが…昨日の恐怖は心に残ります。
こうなると…運転手を雇わないとまずい僕です。

急遽…長野県まで車を走らせます。
中央高速を3時間半…ブッ飛ばします。
最近…車の運転は得意ではない僕です。
最近…少々疲れ気味で寝不足の僕です。
最近…高速道路を滑走していない僕です。
疲れと睡眠不足が…急に僕を襲います。
目がトロンとし…頭がボーっとしてきます。
眠気が急に襲って来て…頭痛を感じます。
休憩所までは…まだあります。
窓を開けますが…無駄のようです。
ガムを噛みますが…効き目なしです。
目は固い方の僕ですが…今回は駄目です。
歌を歌っても大声を出しても…眠くて仕方がないです。
身体を叩いても手を抓っても…自分が何処かに持っていかれます。
カーブを曲がっている最中…一瞬堕ちます。
ハンドルを切り始めた瞬間…記憶がなくなります。
そして直ぐに目覚めて…慌てて体勢を整えて走り直します。
大型車が前に走っていると…一瞬堕ちます。
車との車間距離が縮まり…記憶がなくなります。
『眠った』と云って目覚め…体勢を整えて走り直します。
休憩所に急ぐので車を抜くと…一瞬堕ちます。
抜かしたと思った瞬間に…記憶がなくなります。
隣の車に吸い込まれそうになり目覚め…体勢を整えます。
無事に…休憩所に着きます。
そして直ぐに…堕ちて眠ります。
グッスリと車の中で…夢の世界です。
3回の危機に…助かった僕です。
高速道路でなくても…死亡事故だったかもです。
居眠り運転って…何の予兆もなく急に襲って来るのに吃驚です。
運転前は…たっぷりの睡眠は必要です。

一昨年『ドラリオン』を始めて観て…感動を覚えます。
昨年『コルテオ』を観て…感涙を流して客席にいました。
それならば今年は…『ZED』を観ます。
シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京に…行きます。
ここ数日舞浜にばかり降り立っている…舞浜っ子の僕です。
シルク・ドゥ・ソレイユは…最高です。
シルク・ドゥ・ソレイユは…感動です。
シルク・ドゥ・ソレイユは…感涙です。
何故人は…あのように空を飛べるのでしょうか。
何故人は…あそこまで身体を鍛えられるのでしょうか。
何故人は…あの高い所であんな事ができるのでしょうか。
どうして…綱渡りをヤル気になったのでしょうか。
どうして…空中ブランコをヤル気になったのでしょうか。
どうして…シルク・ドゥ・ソレイユをヤル気になったのでしょうか。
次のシルク・ドゥ・ソレイユ…楽しみです。
