goo blog サービス終了のお知らせ 

銀行の 監視カメラは 見ていたか

2010年03月16日 | 僕…
先日壊れた革靴を…修理に出します。
しかしベロッと剥がれた靴底は…ヤバイです。
どの店でも…ピッタリくっ付ける確約がないようです。

他の用事で…銀行に立ち寄ります。
ATM機器で…ややこしい振込みをします。
そして皮靴の入った袋を…台に置いておきます。

細かい数字を…打っています。
少し大金を操って…手続きをします。
四苦八苦で…振込みをどうにか終えます。

そして…家に着きます。
手には…オッと靴がありません。
銀行のATMに忘れた事を…思い出します。

しかし直らない…靴なのです。
それも壊れた…片方だけの靴です。
壊れていない方は…自宅の玄関にあります。

今から…銀行に戻る気は起きません。
所詮は…縁がなかった僕の革靴です。
僕は取りに戻らない事を…決めてしまいます。

謎の怪しい袋が…ATMに置かれてます。
警備員の方は…もしかしたら警察に通報します。
そして袋の主を…警備カメラで探るかもしれません。

『犯人は僕ですが…それは危険物ではありません!』


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝違いは ストレスから なるんです

2010年03月15日 | 僕…
本番前日に…首が危なかった僕です。
本番当日に…首が痛くなった僕です。
本番後日に…動かなくなった僕です。

しかし今朝目覚めたら…首は軽く動きます。
そして今朝起きたら…首があまり痛くないです。
ゆっくりと起き上がっても…首が危なくないです。

痛みは少しはありますが…動くのです。
1ミリも動かさなかった首が…動いています。
口を開けるのも大変だった首が…治りつつあります。

ただ…ずっと冷やしていました。
医者にも行かず…湿布だけしてます。
それだけなのに…目覚めたら痛みが薄らいでます。

寝違いは…ストレスからも起こるそうです。
こうなると…今回の代役の芝居が原因だったかもです。
まさに本番前後に首を痛めた…デリケートな僕だったのです。

まだ少し痛いけど動ける…やはり首は身体の源ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首痛し 打ち上げパッと 引き上げて

2010年03月14日 | 僕…

舞台をやって楽しみの一つは…打ち上げです。
昨日打ち上げた僕も…総合打ち上げに参加予定です。
僅かな時間でも…一緒に芝居を作り上げたメンバーと交流です。

しかし朝から…首は痛いです。
やはり昨日の無理が…悪化させた感じです。
首を1ミリでも動かすだけで…激痛が走る一日です。

昼間は…友人の結婚式に参加です。
苦労された二人が…無事ゴールします。
終始なみだ涙の感動的な式に…僕も涙でした。

そして一緒に式に参加の…師と祝杯です。
師との多くの語らいに…時が経っていきます。
知らず知らずの内に…打ち上げ時間になります。

急いで…会場に駆けつけます。
打ち上げは…すでに盛り上がってます。
遅れ遅れの乾杯で…やっと参加する僕です。

しかし首が…痛いです。
痛いから…真直ぐしか見れません。
つまり首が回らないと…大勢と話せません。

首が痛くて話せない…無口な僕です。
なんとなく暗い…打ち上げ不釣合いの僕です。
そこで寂しいかな早々と退散の…遅刻した僕です。

打ち上げも…代役っぽい僕です。
でも大役を…果たした気分の僕です。
たった10日間で…また多くの事を学ぶ僕です。

打ち上げは首が治ったら…また個々でやりますよ。

『ご来場の皆さん…ありがとうございました!』


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安だらけ こんな経験 始めてで

2010年03月13日 | 僕…


朝起きた…首が動きません。
昨日の状態からも…もっと酷いです。
医者に行く時間もない…今日は本番です。

首が動かないと…二度見が出来ません。
今回チャレジする…三度見から四度見の技です。
でも首が動かないから…秘儀を封印するしかありません。

今回の芝居は…僕は殺陣がありません。
今回の芝居は…僕はダンスがありません。
今回の芝居は…僕はアクションがありません。

でもコケテも…痛いです。
でもクシャミでも…痛いです。
でも横を向いても…痛いのです。

そして舞台リハーサルも…しないで本番の僕です。
そして舞台の自分の場当たりも…しないで本番の僕です。
そして舞台上で照明と音の合わせも…しないで本番の僕です。

オープニングに…登場の僕です。
明りの位置を…探って登場します。
相手の台詞と…僕の歩数も始めてです。

そして僕の第一声…カミマス。
緊張や…アガリもありませんでした。
ただただ不安な僕は…シクジッテしまいます。

不安と探りの舞台を…勤める僕です。
たった3回の稽古で…代役をこなす僕です。
今日一日だけの芝居を…体当たりで演る僕です。

短い期間で…作り上げた芝居です。
また素敵なメンバーと…出会えた芝居です。
そして優しいお客さんとも…再会出来た芝居です。

3回の稽古だけと云う…始めての舞台です。
ゲネも場当たりもない…始めての舞台です。
寝違え首が動かない…始めての舞台です。

皆より先の…打ち上げです。
地酒をがぶ飲みし…ほろ酔います。
そして荷物を…電車に置き忘れた僕です。

寝違いは…ストレスからも起きるそうです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首痛め あのギャグ出来るか 不安です

2010年03月12日 | 僕…

もしかして‥寝違えたのでしょうか。
やはり‥歳を重ねると駄目になったのでしょうか。
それとも‥莫大な借金でオカシクなったのでしょうか。

首が‥回りません。
首が‥動きません。
首が‥痛いのです。

首が痛いと‥出来ない動きがあります。
首が痛いと‥難しいギャグがあります。
首が痛いと‥諦める新作があります。

水戸黄門は…印籠を封印しません。
浅田真央は…4回転ジャンプを封印しませんでした。
だから僕も‥あの動きとギャグを封印してはいけないのです。

この痛さで迎える‥本番です。
この痛さは始めての‥本番です。
この痛さは消えるのか心配な‥本番です。

果たして明日は…首が動いてみせますのか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知りません 98もの 空港が」

2010年03月11日 | 僕…
話題の茨城空港が…開港します。
絶対に人や飛行機が…集らないでしょう。
しかし狭い日本に…98もの空港が必要なのでしょうか。

そんな中…僕は劇場入りです。
今日は…仕込みと場当たりです。
場当たりは…自分の位置の確認です。

今回は初舞台の子が…数人います。
舞台関係の事が…全く初めてのようです。
場当たりを…その場凌ぎだと思っている子もいます。

劇場の緊張感は…独特です。
音響の響きも…いつもと違います。
照明を浴びると…異様な雰囲気になります。

だから初舞台の子は…緊迫します。
何もかも初めてで…戸惑いながらも必死です。
そんな子達が動じないよう…落ち着き払うふりの僕です。

沢山の仲間と…作る舞台です。
色々なメンバーと…作る芝居です。
老若男女ベテラン新人と…作る公演です。

新しい空港は…どうなるのでしょうか。
あまり使われていない空港は…どうなるのでしょうか。
初めて舞台に立つ若者たちは今回…どうなるのでしょうか。

そんな事より今回…僕はどうなるのでしょうか。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯は 馴染んだ方も 気持ち良い

2010年03月10日 | 僕…


修理に旅立った…僕の携帯電話です。
その携帯が…我が手元に返って来ました。
通話不能で修理をお願いして…やっとの帰還です。

結局…原因は不明でした。
そこで…ナントカ板を替えたようです。
そして外装もクリーンアップして…戻ってきました。

手触りは…昔のままです。
やはり…操作もし易いです。
なんと云っても…手に馴染みます。

でも代替機にも…慣れてきてました。
そこそこに使い易く…ヤツに情も出て来ました。
取説を読まずに…僕の手中に収まりつつあったのです。

それが今日…突然のお別れとなります。
コードを突っ込まれて…記憶を全て消されてしまいます。
そしてまた誰かの代替機へと変貌するヤツに…さよならします。

でも自分で選んで育てた携帯電話は…やはり使い易いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加して アッと云う間に ラストです

2010年03月09日 | 僕…
《遊々団ブランシャ》に…参加の僕です。
《遊々団ブランシャ》に…1日出演の僕です。
《遊々団ブランシャ》に…先週末から稽古の僕です。

そして…その稽古も今日が最後です。
毎日稽古に参加していた…僕ではあったのです。
しかし稽古参加日を指折り数えて…片手で足りてしまいます。

台詞も…どうにか大丈夫です。
動きも…なんとかなりそうです。
ギャグ゛は…真面目でいきます。

どこかで落ちつかない…僕です。
呑んでいても…なんとなく居た堪れない僕です。
久しぶりに歯軋りをしながら…寝ているような僕なのです。

でも…やりますよ。
そして…お観せしますよ。
だって…僕は小賢しいですからね。

3月13日…劇場で逢いましょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小賢しい 芝居は僕の 特権です

2010年03月08日 | 僕…
芝居をすると…余計な事をしてしまう僕です。
これは僕が芝居を始めてからの…特徴でなく特権です。
この余計な事で…今まで芝居が続けられている感があります。

「小賢しい…芝居だ」
「また…小芝居した」
「本当…アザトイね」

毎回云われる…僕の芝居です。
そんな非難…中傷もなんのそのです。
これが僕の芝居の…特徴でなく特権なのです。

今回は…チラシに名前がない僕です。
今回は…チラシに顔写真がない僕です。
今回は…チラシに劇団名・事務所名がないです。

それでも…短期で作る小芝居です。
この期間で…小賢しさが出るでしょうか。
アザトさが…作れ盛り込めるのでしょうか。

稽古は…明日でお仕舞です。

3月13日…劇場で逢いましょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古は 一回だけでは 無理でした

2010年03月07日 | 僕…
13日だけの…芝居の稽古です。
代役ですから…あまり稽古は出来ません。
でも今日一日は…僕の為に稽古をつけてくれます。

今日が…初めての稽古です。
しかし周りは…完璧に出来てます。
それに追いつかない…僕の状態です。

台詞が…ギコチナイ僕です。
動きが…チョコチョコする僕です。
出入りが…アタフタ戸惑う僕なのです。

たった一回の…僕の通し稽古です。
最初で最後の…僕の通し稽古です。
これで本番の…僕の通し稽古です。

体力的ではなく…精神的に疲れます。
激しく動いていないのに…肩が凝ります。
緊張はしてないのに…無意味に胃が痛いです。

たった一日の通し稽古で…ボロボロの僕です。
でも本番の13日は…舞台で大暴れしたい僕です。
「That's DAIYAKU」を皆さんに…お見せしたい僕です。

果たして…僕はです。

3月13日…劇場で逢いましょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯は 自分の好みが ありまして

2010年03月06日 | 僕…

ここ数ヶ月‥携帯電話の調子が良くありません。
通話の相手の声が…時々聞こえなくなってしまいます。
こちらの声は聞こえているのですが‥会話になってません。

この状況に我慢出来ず‥auショップにいきます。
完全に故障だと判明し‥my携帯を預ける事になります。
そこで代替機をお借りする事になりますが‥種類は選べません。

厳つく‥ゴッツイ携帯です。
暗いカラーの‥重い携帯です。
使い辛い‥使いなれない携帯です。

一生懸命に‥使います。
しかし‥そんな簡単ではありません。
慌てて‥誰かの電話記録を消したようです。

auから借りた‥僕好みでない携帯です。
auの携帯電話ですから‥docomoタケをつけます。
なんとも不釣合いな‥僕の代替機携帯電話の完成です。

アドレス消してしまった方‥すいません、
今まで会話が通じなかった方‥すいません。
数日間メールの返信が遅くなるので‥すいません。

携帯電話は…自分で選ぶものですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本番は 何もしなくても やってくる

2010年03月05日 | 僕…

いよいよ代役の舞台も…近づいてきます。
しかし稽古に…なかなか参加出来ない僕です。
別に代役だからと云って…ナメテいるわけではないのです。

兎に角…忙しいのです。
メチャクチャ…テンパッています。
睡眠時間も…平均3時間くらいです。

そんな僕は…やっと本格的に稽古に参加です。
そして唖然…芝居は完成へと近づいている状態です。
僕は完全に焦ります…そしてヤバさ爆発へと導かれます。

台詞が…出てきません。
動きが…追いつきません。
ギャグが…思いつきません。

でも…本番は一週間後です。
明日から…芝居優先の日々です。
朝から晩まで…芝居の事で頭を埋めます。

だって僕は…そんなに器用ではないのです。



3月13日…劇場で逢いましょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躓いて 靴が僕を 笑ってる

2010年03月04日 | 僕…


新しい革靴を…おろします。
ちょっと履き慣れない…革靴です。
爪先が…やけに尖がってる靴です。

慣れなく…歩きにくいです。
チョッと…少しよろてしまします。
そしてオッと…躓いてしまいます。

すると…靴の爪先が剥がれます。
すぐに…戻るか修理に出せば良いのです。
しかし…急いでいる為にこのままの状態です。

歩くたびに…ペタペタと音がします。
走ると…周りの人が僕を振り返ります。
立っていても…何気なく爪先立ちをします。

ペタペタ・パタパタの…一日です。
これ以上剥がれないよう…必死です。
余計な場所に比重が掛かり…疲れます。

靴の故障で…苦痛の一日でした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者は 緊張の中 成長し

2010年03月03日 | 僕…

若者の…お芝居を観ます。
初めての舞台の子が…沢山います。
その為か…劇場全体に緊張感が漲っています。

自分の初舞台を…思い出します。
緊張の連続で…毎日が眠れませんでした。
当日の朝は緊張で…ドタバタしてイライラします。

そんな僕を見て…母は言いました。
「そんなに緊張するなら…辞めたら良いじゃない。」
「好きでやってるでしょう…やってくれとお願いはしていないよ。」

その言葉を聞いて…気が引き締まりました。
ドキドキはしましたが…やってやる気になりました。
でも本番は逃げたくなった事を…今でも思い出します。

今でも舞台の本番は…緊張してる僕です。
でも好きでやってるので…アタフタはしません。
もしかしたら…あのドキドキが堪らないのかもしれません。

そんな事を思い出し…観劇の僕です。
頑張れと思いながら…観劇の僕です。
まだまだ続けろよと呟く…観劇の僕です。

沢山の緊張が…とても嬉しかった僕です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クソ親父 マナーモードに しておけよ

2010年03月02日 | 僕…
厳粛な式典に…参加します。
大きなホールで…行われます。
沢山の人が…集まって座ってます。

静けさ漂う…式典です。
緊張感溢れる…式典です。
眠くなりそうな…式典です。

そこに…携帯電話が鳴ります。
その音を探して…皆が注目します。
何処かの親父が…アタフタしています。

そして…また携帯電話が鳴ります。
その音を探して…また皆が注目します。
また何処かの親父が…アタフタしています。

すると…またまた携帯電話が鳴ります。
その音を探して…またまた皆が注目します。
またまた何処かの親父が…アタフタしています。

そんな事が…5回ほど続きます。
この5回は…全てが違う親父です。
非常識な親父が…5人も居た訳です。

恥ずかしい…ニッポンの親父です。
今や携帯電話のマナーは…常識です。
携帯を持つのも…免許が必要のようです。

そう思いながら…自分の携帯を確認しました。

『ちゃんと…マナーモードですよ』


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする