太い指 曲がった身体が 真っ直ぐに

2011年02月13日 | 僕…
初めての…マッサージさんです。
ゴツイ身体に…ブットイ指をでます。
仕置人シリーズの…伊吹吾郎さんのようです。

首から腰のマッサージを…お願いします。
僕を初めてマッサージする方は…必ず驚きます。
それは僕の身体が…余りにもガチガチで固過ぎるからです。

やはりファーストタッチで…解ったようです。
「この硬さは尋常じゃないぜ」と…彼の手が語ります。
「面白い…これはヤリガイがある身体だ」と彼は燃えます。

力強い指圧に…耐える僕です。
彼の指力が…僕を救ってくれる感じです。
そして耐えていくうちに…彼の指圧の虜になる僕です。

首と肩に…指が入ります。
背骨の脇に…指が入ります。
腰から背筋に…指が入ります。

30分のコースは…瞬く間に終わります。
多分二度と合わない…マッサージさんです。
その腕と云うか指は…素晴らしい技術を持ってました。

マッサージを終えて…なんと
歯の噛み合わせが…良くなっていたのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

占いは 何故かいつも 片思い

2011年02月12日 | 僕…
最近…割り箸が少なくなってきました。
最近…割り箸の質が悪くなってる感じです。
最近…割り箸が何故か均等に割れない僕なのです。

割り箸の上側が…バラバラです。
割り箸を持つと…ボロボロです。
割り箸を使うと…バラバラです。

割り箸占い…と云う恋占いがあります。
自分と相手の思いの長けを…割って占います。
確か利き手が自分で…反対側が相手の思いです。

最近の僕の割り箸は…右側が大きいです。
僕は利き手が右側ですから…僕の思いが強いです。
使い辛いほどの偏っている…僕の割り箸占いの結果です。

均等は…殆どありません。
片思い中の…僕のようです。
相手は…僕に思いがないようです。

こんな占い…
あなたも…割ってみたらどうですか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公道は いきなりUターン 禁止です

2011年02月11日 | 僕…

いきなり…立ち止まる方がいます。
いきなり…バックを始める方がいます。
いきなり…Uターンを試みる方がいます。

その度に…ぶつかる僕です。
その度に…足を踏まれる僕です。
その度に…迷惑が掛かり困る僕です。

今日の雪は…冷たいです。
今日の風は…肌に刺さります。
今日の天気は…身体が萎縮します。

だから…行動が鈍ります。
だから…公道でウロウロします。
だから…講堂で止まりUターンします。

すると…おじいさんに体当たりします。
そして…おじいさんに怒られてしまいます。
それは…「こら~!」とハッキリ解った言葉です。

いつもは自分が感じてること…
おじいさんも…同じだったのです。

狭い日本 路線変更 気をつけて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就職は 恋の成就と 似たりかな

2011年02月10日 | 僕…
就職難の…昨今でしょうか。
需要と供給の…問題でしょうか。
兎に角…行く先が不安な世の中です。

自分の希望通りには…行きません。
自分の希望通りの…就職先はありません。
自分の希望通りには…昔から行かないのです。

しかし自分の希望は…大事です。
そして自分の希望は…具体的にします。
つまり自分の希望は…成るように成るではダメです。

こう思ったら…思い続けるべきです。
これしかないと…思い込むべきです。
そこが今の自分に必要と…思うべきです。

最近の就職難で…つくづく考えます。
就活と…恋のアプローチは似ています。
二股以上より一途の方が…誠意を感じます。

でも…
滑り止めは…欲しいですよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いのは ギリギリまでは 我慢をし

2011年02月09日 | 僕…
東京は…朝から雪が降っています。
外はシンシンと冷え…凍るようです。
こうなると着る物を…どうするか考えます。

昔…仕事場での出来事です。
憧れていた男性俳優と…御一緒です。
渋く格好良く…芝居も最高の方でした。

腰掛けていた…その方が何気なく足を組みます。
すると組んだズボンが捲れ…下に履いていた股引が見えます。
寒い日だったので妨害の為でしょうか…白い股引を履かれていたようです。

股引は…暖かいです。
股引は…解りはします。
股引は…ガッカリしました。

渋さが…半減しました。
格好良さが…半減しました。
芝居の上手さが…半減しました。

今は…股引は主流ではありません。
今は…男性タイツも売っています。
今は…ヒートテックが主流になってます。

今日の現場は…若い役です。
今日の現場は…若者が多いです。
今日の現場は…足を組む可能性があります。

しかし…タイツは履きません。
だから…ヒートテックも履きません。
そして…僕は股引なる物を持ってません。

寒かった朝ですが…
昼間はピーカン…暖かかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この電車 ここは日本か 外国か

2011年02月08日 | 僕…
平日の…夕方です。
一仕事を終えた…僕です。
某地下鉄に…飛び乗ります。

車内は…疎らに乗客が座っています。
しかし…そこは外国人の方々しかいません。
右を見ても左を見ても…外国人の方々だけです。

一瞬に広がる…外国風景の地下鉄です。
あちこちに飛び交う…日本語以外の言葉です。
一人浮いている…大和魂を抱えた日本人の僕です。

だからと言って…事件が起きる訳ではありません。
だからと言って…戦争が起きる訳ではありません。
だからと言って…民族闘争が起きる訳ではありません。

ただゴク普通の…地下鉄内です。
他の車両には…日本の方もいます。
でも違和感がある…僕が乗った車両です。

殆どの乗客達が…不安そうにしています。
日本語の車両アナウンスを…慎重に聞く乗客達です。
チャンスがあれば…日本人の僕に何か聞きたい雰囲気です。

身構える僕と…機会を窺う乗客達です。
すると次の駅で…沢山の日本人が乗り込みます。
乗客達は僕ではなく…その方々に母国語で質問します。

僕の顔は…
日本語しか話せない顔と…解るのでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CMでは 僕は訳ある お父さん

2011年02月07日 | 僕…

約半年に一回の…CM出演です。
出演と云う事は…顔を出す事になります。
そのCM撮影が…本日朝から行われました。

15秒の作品を…時間を掛けて作ります。
15秒の作品に…大勢のスタッフが集ります。
15秒の作品を…何回もテストが繰り返されます。

3・4月に…放送されます。
ナレーションは…師のようです。
僕は意味ある…お父さんの役です。

或る一家の…朝の食卓です。
妻と娘二人の…そんな一家です。
そこで或る事が始まる…そんなCMです。

首都圏では…放映されません。
所謂…地方CMと云うものです。
OAで観られる人は…限られます。

本州の…関西より南の地域です。
ガス・水道・下水の…CMではありません。
このCMは…この企業のHPから見られるようです。

この楽しいCMは…
謎を解いてから…見てください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゅうか かんちゅうか 中華です

2011年02月06日 | 僕…
先週の日曜日は…中華三昧でした。
マラソン大会後の打ち上げは…中華です。
「三国志」の打ち上げも…中華料理でした。

月曜日の打ち合わせは…中華料理でした。
火曜日のお疲れ様会は…中華料理でした。
水曜日の芝居のあとは…中華料理でした。

木曜日の劇団飲み会も…中華でした。
金曜日の久々の食事会も…中華でした。
土曜日のランチも…何故か中華料理でした。

そして今日は中華でなく…和食です。
餃子でなく…寿司と刺身を食べます。
紹興酒ではなく…地酒が飲める会です。

和食が…新鮮です。
暫く中華は…いいです。
そういえば洋食を…食べてません。

本当に…
偏った…僕の食事です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪菌は 何処の誰が 持ってるの

2011年02月05日 | 僕…
インフルエンザ…大流行中です。
そこら中で…インフルエンザの嵐が蔓延です。
潜伏期間があるので…誰かインフルエンザかです。

電車内で…ボーっとした人がいます。
潤んだ両目は…完全にイっています。
誰が見ても…インフルエンザの人です。

スタジオで…ボーっとした人がいます。
霞んだ声は…完全につぶれています。
誰が見ても…インフルエンザの人です。

食事屋で…ボーっとした人がいます。
咳やクシャミは…完全に風邪っています。
誰が見ても…本物のインフルエンザの人です。

みんな…マスクをしていません。
だから…僕がマスクをするしかありません。
花粉時しかマスクをしない…マスク嫌いの僕です。

インフルエンザ候補は…マスクをしてません。
インフルエンザ治りかけが…マスクをしてません。
マスクをしている僕が…インフルエンザ絶好調のようです。

マスクは…息苦しいです。
でもインフルエンザは…もっと苦しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

占いは 色々説が 御座います

2011年02月04日 | 僕…
占いブームは…続きます。
マスコミは…必ず占いを取入れます。
人は過去より…未来が楽しみなのです。

僕の占いブームも…続きます。
占いを信じるより…楽しんでいます。
その年・その月・その日が…楽しみでなりません。

僕の好きな占いでは…今日が年始めです。
新たな占いを目にし…また楽しみが始まります。
新たに占われると…また気持ちも新たになります。

良い日々ばかりでは…ありません。
不吉な事も書かれ…ドキドキします。
毎日ワクワクしそうな…そんな僕の今年です。

昨年の占い…女難の予兆は終わりました。
全ての女性が難に思い…逃げ回った僕です。
その効果で難には遭遇する事なく…無事な僕です。

今年は女難はないので…
ウフフ♪…の僕です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏んづけた メガネがひしゃげて さぁ大変

2011年02月03日 | 僕…
オールド・アイの…僕です。
オールド・アイ用の…メガネをします。
当然…仕事中は字が見ずらいので着用します。

スタジオで…厚着の僕です。
汗だくで…上着を脱ぎます。
その時…メガネを外します。

そのメガネを…椅子に置きました。
その事を…すっかり忘れてしまいます。
そして悠然と腰を下ろしてしまった…僕です。

メガネは…潰れます。
メガネが…ひしゃげます。
メガネは…曲がってしまいます。

メガネをかけると…ズレてます。
メガネをかけると…酔ってるようです。
メガネをかけると…コントの風貌のようです。

しかし角度がズレて…見え易くなります。
知らず知らず…オールド・アイが進んでます。
このまま曲がったままの…メガネをキープするか悩みます。

でもアッパラパーのままでは…格好悪いです。
ここは仕方なく…見えやすさを断念することにします。
メガネ屋さんに行き…ひしゃげたメガネを治して貰います。

なんと…
作った店ではないのに…タダでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代役は いつなん時も 必要だ

2011年02月02日 | 僕…
若者たちと…作った芝居です。
昨日…無事にリハが終わります。
そして本日…19時半に開幕します。

朝10時…スタジオに入る僕です。
今日出演する役者から…メールが届きます。
「インフルエンザにかかってしまいました…すいません」

インフルエンザは…うつります。
共演者・お客さんに…伝染します。
つまり急遽…出演出来なくなったのです。

そこで代役を…探します。
芝居を見てないと…マズイです。
つまり出演者から…選んでいきます。

稽古を見ていると…動きが解ります。
稽古を見ていると…雰囲気が解ります。
稽古を見ていると…芝居の意図が解ります。

12時に…代役を決めます。
14時に…集まり稽古します。
16時に…代役稽古終了です。

そして…本番です。
ハラハラ…ドキドキです。
客席の僕は…胃が痛いです。

どうにかこうにか…芝居が終わります。
見守って下さる…暖かいお客さんに感謝です。
当日代役の大ハプニングに…一日費やした僕です。

昔のように記憶が良ければ…
僕が…代役したのですがね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐ろしい 僕の身体が 縮んでく

2011年02月01日 | 僕…
撮影の為の…衣装合わせです。
衣装は…スーツ姿のようです。
サイズは…前持って伝えてます。

3年前に計った…僕の身体です。
スタイリストさんが…計ってくれました。
それを前日に教えて…衣装を用意して頂きました。

あれ?…袖丈が長いです。
あれ?…首周りが大きいです。
Yシャツを着てみて…あれ?です。

袖丈(腕)が…6センチ短くなってます。
首周りが…3センチ短くなっています。
座高が…微妙に短くなっているようです。

用意されたシャツは…ゆるゆるです。
3年前のサイズと…同じサイズのシャツです。
しかし僕の身体に…フィットしていないのです。

3年前とは…違う身体です。
3年前とは…変わった身体です。
3年前とは…変化してしまった身体です。

もしかして縮んだかもしれない…僕の身体です。
もしかして痩せ過ぎたたもしれない…僕の身体です。
もしかして老いてしまった可能性がある…僕の身体です。

上半身を鍛えねば…
走ってばかりは…いられません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする