私の苦手な食べ物の中に、食パンの耳があります。
朝はこんがり焼いたトーストに、
マーガリンとジャムを塗って食べることが多いのですが、
ついつい、お皿には、パンの耳だけ残ってしまう。。。という、
ちょっと、お行儀の悪い食べ方をしてしまいます。
パンの耳、昔は。。。。。っていうか、若い頃は、
気にせず、普通に食べていたのに、
このごろ、なんだか、噛み心地がわるいというか、硬さが気になります。
なので、最初から、パンの耳だけ切り取って焼くようにしてます。
ちょっと、わがままで贅沢?名づけて、女王様食い(笑)
でも、耳は捨てるのではなくて、冷凍しておいて、
フードプロセッサーで細かくして、パン粉として利用したり
揚げ物料理をする時に、ついでに揚げて、
シナモンシュガーを振りかけて、お菓子として食べます
こうしてテーブルに出しておくと、誰かがつまんで、
いつの間にかなくなってしまいます。
モチロン、私も、こうすると美味しく食べられるのです。
そういえば、子供の頃、給食に出た揚げパン、大好きでした。
シナモンの香りは、食欲をそそりますね。