
すみだ水族館 東京スカイツリータウン
ソラマチの5F6Fにあります
ビルの5・6Fの水族館ってどうなんだろう?
さまざまな展示から~
数億年前から姿を変えていないといわれるクラゲ展示
暗闇の中のブルーの水に浮かぶクラゲ展示は癒しの空間

アクアギャラリー 美術館のように小さな水槽が並んでいて
ユニークな生体や特徴の言葉が面白かった

「ラボ」があるアクアリウム
飼育スタッフが生体などの説明をしていました
魚類展示にお客様を野放しにせず説明スタッフがいることは新鮮かも

DASH海岸の展示

東京湾から小笠原諸島の個性豊かないきもの達
私の好きなチンアナゴと東京大水槽

さて、目玉はペンギン達
テレビでもここに来るまで慣れるまでのルポをやっていたけど
臭くないことが驚き 1日相当掃除をしていると思うわ~
餌の時間 動きが早い早い!間近に見れる ペンギンの解説展示

オットセイの親子が居ます
まだ小さい武蔵くんとお母さんが遊んでいる姿
給餌をしながらしつけの方法を見ました

お世話になったスタッフさんと

その他~おしゃれな売店があります
小笠原の塩を使ったソフトクリームやかりんとう
台湾の豆腐のスウィーツがあったり
座るところもあるので食べながら展示を眺められますよ
館内を出るとお土産売り場が広がり
人気のスウィーツをお土産にしました

感想~
規模は小さめ 1時間位で回れます
再入場はできません 2,000円は少し
飼育員さんがお客様を野放しにせず説明をしてくれ親切です
動物には芸こそないけれど今後の武蔵くんの成長を
見に来てくださ~いと言っていました
江戸 大都会のオアシス すみだ水族館
ショッピングしながらデートもきっといいかも
ソラマチの5F6Fにあります
ビルの5・6Fの水族館ってどうなんだろう?
さまざまな展示から~
数億年前から姿を変えていないといわれるクラゲ展示
暗闇の中のブルーの水に浮かぶクラゲ展示は癒しの空間

アクアギャラリー 美術館のように小さな水槽が並んでいて
ユニークな生体や特徴の言葉が面白かった





「ラボ」があるアクアリウム
飼育スタッフが生体などの説明をしていました
魚類展示にお客様を野放しにせず説明スタッフがいることは新鮮かも

DASH海岸の展示



東京湾から小笠原諸島の個性豊かないきもの達

私の好きなチンアナゴと東京大水槽


さて、目玉はペンギン達

テレビでもここに来るまで慣れるまでのルポをやっていたけど
臭くないことが驚き 1日相当掃除をしていると思うわ~


餌の時間 動きが早い早い!間近に見れる ペンギンの解説展示


オットセイの親子が居ます
まだ小さい武蔵くんとお母さんが遊んでいる姿
給餌をしながらしつけの方法を見ました


お世話になったスタッフさんと

その他~おしゃれな売店があります
小笠原の塩を使ったソフトクリームやかりんとう
台湾の豆腐のスウィーツがあったり
座るところもあるので食べながら展示を眺められますよ
館内を出るとお土産売り場が広がり
人気のスウィーツをお土産にしました



感想~
規模は小さめ 1時間位で回れます
再入場はできません 2,000円は少し

飼育員さんがお客様を野放しにせず説明をしてくれ親切です

動物には芸こそないけれど今後の武蔵くんの成長を
見に来てくださ~いと言っていました

江戸 大都会のオアシス すみだ水族館
ショッピングしながらデートもきっといいかも

すいぞくスイーツのデザインもイイ
何よりもお客様を放っとかないのが素晴らしいです。
名古屋のトヨタテクノミュージアムも逐一説明してくれて
「さすが~!」と思いました。
展示だけより、ずっと伝わるものがありますよね。
私もこのコメントがいいな~と思ってね
平日でしたが人が多くて全部間近で見れなくてね
次回はじっくり見たいな~と思う展示です
やっぱりなぜ?なんでそうなの?という声に
その場で答えてくれるのは嬉しいです
娘もその点がいいわ~と
行った気分になりました。
魚達かわいいね…
特に、ふぐみたいな魚は真正面からで、本当にかわいいね。
ペンギンもかわいいし。
そして、すいぞくスィーツはよくできてるね。
どれも、あまりの可愛さにびっくりです。
写真から伝わってくれたみたいで嬉しいです
ハリセンボンがな~んか昔から好きなんだよね
真っすぐ向かってきたから嬉しくなって
和スウィーツって言うらしいんだけど
味がそれぞれ違って、表面もねりきりからぎゅうひまで
なかなか美味しかったよ~また買いたい!
エダマメは順調ですか?台風の影響なかった?