まーたん農園

安心安全な野菜作りと
畑の恵みを食卓へ~
農林水産省が進める
農業女子プロジェクトメンバーです。

お知らせ この度本に掲載されることになりました♪

2014-06-01 | 本掲載
6月に入りました 今日は暑くて これから梅雨が来るのにもう真夏?
体が慣れるまでもう少しゆっくり来てほしいですね

この度本を出します ご紹介をさせてください。
え、まーたんさん本を出すの?
そうなんです 自主出版を~~~~~~ 

と言ってみたいですね~ アハハ
お声掛けをいただいて、その企画・趣旨を拝見し賛同 
バジルの記事を掲載されることになりました

トップの写真が表紙です「はじめての西洋野菜の手帖」

内容をご紹介すると~
イタリアンやフレンチのレストランでは口にしたことがある西洋野菜、
ルッコラ、ズッキーニなどすでに多くの種類の西洋野菜が並んでいますが
自分ではあまり使ったことがないという人が多いはず…
そこでスーパーでおなじみの西洋野菜からまだ市民権を得ていないものまで広く紹介。
分類も料理に使うことを前提に
・手に入りやすくなった西洋野菜
・まだ珍しい西洋野菜
・おなじみ系
・ハーブ系
など用途や使う人の利便性を考えた章立てになっていて、日常の料理に取り入れてみたい人には大変便利!
野菜の特徴や選び方、保存方法、育て方などの情報やレシピも満載です。

私の掲載記事は「バジル」です
バジルのページでジェノベーゼソースの作り方と、
ソースの活用としてルクエで時短ペンネパスタを紹介させていただいています。

校了までには、ルクエのサイズから バジルソースと普段使っている言葉では無く
正式名称のジェノベーゼソースで修正していただいたり
ブログ内ではレシピの分量がアバウトだったので再び作成したり
改めて一冊の本が世に出ること(活字になる事)の大変な作業を感じることができました。
同じ本に掲載されているブロガーさんもきっと素敵なレシピが掲載されていると思うととっても楽しみです

価格 680円
発売日は6月3日(火)大型書店やセブンイレブンなどに置かれる予定です。
amazonにもアップされました。ご覧いただければと思います。
 
この場をお借りして
今回編集でお世話になりました榎本様
メールの対応でしたが、テキパキとスピード感を持って対応していただき、
ハンサムウーマンのイメージです。
機会がありましたらまたよろしくお願いします。
気に留めていただき ありがとうございました。


そしてこれを機会にフェイスブックを開設しました。 
「まーたん農園」で検索をしてみてください。魔女マーたんがほうきにのった写真がそうです。
「農園マーたん」になってますが タイトル名がうまくなくてスルーしてください
こちらも少しずつ整えていけたらな~と思います。

継続は力なり~続けているといいことが待っているんですね~
幸せな気分を味わっています。
ここは再度気を引き締めまして、
ぜひ皆様1冊と言わず2冊目は親御さんに 3冊目はお子様に 4冊目はお友達に
まーたん農園を今後ともよろしくお願いします。


下の写真をクリックするとamazonの購入ページへリンクします↓ ↓





12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (misya)
2014-06-02 06:45:02
まーたんちゃん~おはよう♪
おおお、掲載おめでとう~~素敵、素敵♪
自分のことのように嬉しいです♪
うんうん、リンク先も飛んで拝見してきました^^
素敵だったわ♪
ルクエ・・・活用で簡単にできて、でも簡単そうに見えない^^
追伸・・・時間に追われてまして^^;
ゆっくりコメントが出来なくて、ごめんよぉ、お許し下さいませ^^
返信する
Unknown (AMI)
2014-06-02 07:25:09
よかったね! おめでとうございます(*^^*)
出版社からオファーが来たんですね!すご~い!
写真も綺麗なおしゃれな本のようで 楽しみにしていますね^^
<継続は力なり~続けているといいことが待っているんですね~>
ホントその通りだと思います。これからも ますます頑張ってください^^ 
返信する
おめでとうございます~ (グレープおばさん)
2014-06-02 16:50:24
まーたんさんおめでとうございます
「はじめての西洋野菜の手帖」にまーたんさんの記事が
連載されること、喜ばしいですね。
料理は、まーたんさんの得意分野ですものね(^o^)
いつか、なーたんさんが本を出されることを期待しています。
また、フェイスブックにも開設されて、どんどん進化して行っています~
まーたんさんの、これからの活躍楽しみにしています(^o^)
返信する
misyaさまへ (まーたん)
2014-06-02 22:43:33
ありがとうございます!
ううう、自分のことのように喜んでいただいて幸せですね
朝の忙しい時間に書き込み~私は夢の中でした。
早寝がどうも板につかない いけないね

いつもありがとうmishaさん
返信する
AMIさまへ (まーたん)
2014-06-02 22:55:56
ほんと お話をいただいたときはピンと来なくて
でも表紙のPDFを送っていただいたときには
わ~きっと中の写真も素敵なんだろうな~と思いました。

継続は力なり~
ブログを続けることで全国のみなさんとお話が出来るし、
こうして隣にいるかのように応援してもらっているのを感じることって
すっごく宝ですよね
いつもありがとうございます
追伸:
FBのアップとってもいい掲載の仕方ですね~
シンプルイズベスト  
返信する
グレープさまへ (まーたん)
2014-06-03 00:00:10
ありがとうございます(^^)
表紙の写真がきれいで中の写真もきっと綺麗だろうな~と想像しています

>フェイスブックにも開設されて、どんどん進化して~
グレープさんのように頭を柔らかくして頑張ります!
北海道暑いんですか?ニュースでやってました

返信する
Unknown (gako)
2014-06-04 04:44:42
まーたんさん おはようございます
そして~
おめでとうございます♪
素晴らしいですね。アマゾンに行って来たら一時的に在庫切れとか。。オオ~ッ!!
大きな本屋さんで探して見ましょう♪楽しみ楽しみ♪
facebookにお邪魔していいのかしら?
返信する
Unknown (みなづき)
2014-06-04 11:10:46
おめでとう!!!
楽しみと云っていたら、今日の発売なのね。
お祝いコメントが、遅くなってごめんなさい。

本を手にするのが、楽しみです。
返信する
gakoさまへ (まーたん)
2014-06-04 16:55:37
そうなんです!アマゾンに私も覗いてみたら一時的に在庫切れの様ですね
各ブロガーさんの友達ご家族がいっぱい買っているのかも(笑)
私も今日到着する予定です
facebook
ありがとうございます。ぜひ覗いて下さい!
まだ始めたばかりなので勝手がわからなくてこれから睡眠削らない程度に
返信する
みなづきさまへ (まーたん)
2014-06-04 17:00:44
そうなんです
畑仕事に追われているうちに発行日がきました(笑)
手に取る機会があったら、ご意見を聞かせて下さいね~
返信する

コメントを投稿