保存食を生かす 切干大根 2010-02-06 | やさいのおかず 自家製切干大根を定番料理に 我が家ではさつま揚げを入れます 大根はスライサー(太めの)でおろしたのですが 少し線が細かったかな でも味が早くしみわたり好評 無農薬野菜→保存食→料理する その先は・・・ 料理研究家になれるかな~ #家庭菜園 « チャレンジ!ベランダでキノ... | トップ | ルクエを使った料理 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 保存食を生かす 切干大根 (マタギ一郎) 2010-02-07 23:49:23 ご無沙汰しておりますブログ拝見しました。(料理研究家になれるかな~)世間の奥様は全て料理研究家ですよね。私も野生の動植物を美味しく食べる料理研究家です。貴女に無農薬料理研究家の称号を私の独断で授与します。マタギは無農薬で自然に育った動植物を食しています。無農薬料理頑張って作って見せてください。楽しみにしています。 返信する マタギ一郎さんへ (organicvege) 2010-02-08 23:35:45 無農薬料理研究家の称号確かに受け取りました野生動物を美味しく食べる料理研究家とはおもに何を食すのでしょうか?またお時間のあるときに教えてくださいね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
貴女に無農薬料理研究家の称号を私の独断で授与します。マタギは無農薬で自然に育った動植物を食しています。無農薬料理頑張って作って見せてください。楽しみにしています。
確かに受け取りました
野生動物を美味しく食べる料理研究家とは
おもに何を食すのでしょうか?
またお時間のあるときに教えてくださいね