まーたん農園

安心安全な野菜作りと
畑の恵みを食卓へ~
農林水産省が進める
農業女子プロジェクトメンバーです。

横浜鶴見の大寿司

2010-09-28 | お気に入りの店・気になる味


横浜鶴見の大寿司
休日のランチ久しぶりに伺う
回転寿司とは違う寿司を握る ここの江戸前は横浜一だと思う!



お客さんとこうして話しながら寿司を握るのが好きでね
「ここは舞台だと考えてお客さまの前でいつも握るんだよ」と大将



そのお寿司は女性でも口に入りやすい大きさと
適度なシャリの硬さは絶妙…50年の技である
若い人にもっと食べてほしい
骨のある人に修行に来てほしいそんなことを言っていました。

リズミカルに握る大将の手を見ているうちに
あっという間に12人前の出前を用意 奇麗な仕上がりに思わずパチリ!





人情が厚くちょっと頑固で粋な大将(顔を見ればわかります?)
いつまでも元気で握ってください
そして今度はガリの味見をしてくださいね



~プロに習うガリの作り方~
畑の生姜を保存食として浮かんだ甘酢の作り方を大将に遠慮なく聞いてみた
第一声は「市販の酢と違うんだよなぁ~」
といって業務用の一升瓶の酢を見せてもらう
話しているうちに酢を分けてもらい作り方も伝授してもらった
そのガリの披露はまた後日お楽しみに

広間があり小人数から宴会・弔事にも対応できる
住宅地の中にある大寿司さん↓↓名刺も粋だ~










6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大寿司 (伝助)
2010-09-29 06:31:08
まーたん様 お寿司が美味しそうですね 
大将が握っているタコは柳タコと言うのでは?
美味しそうなタコですね。
何時か食べに行きたいと思います。
マグロは中トロですかねウニ赤貝
大将の笑顔が良いですね頑固親父ですか?
何時も楽しくブログ拝見させて頂いています。
伝助


返信する
食べたいっ! (えり~ぜ)
2010-09-29 20:59:11
12人前のお寿司、美しいです。
ネタがシャリを包み込んでいて、その辺に大将の愛を感じます。
世の中にはネタが無造作に乗っかってるお寿司も多いけど、
このお寿司は心がこもってるなぁって感じますよ。

それに大将の笑顔、すごく良い!
お寿司の味を更においしくしてくれる顔ですね。
返信する
伝助さまへ (まーたん)
2010-09-30 22:28:40
ホントここのお寿司は心ありきですよ!
この日は椀に、はみ出る程の蛤の潮汁
裏手もお寿司を引き立てています
チームワークですね

回転寿司に押されている昨今
昔ながらの粋なお寿司屋さんに同じお金を落とすなら本物の味を頂きたいと思いませんか
返信する
えり~ぜさまへ (まーたん)
2010-09-30 22:34:24
美しいですよね
わかって頂けて嬉しいです
大将の笑顔も味にプラスですよね

横浜へお越しの際はぜひご案内しますよ

返信する
Unknown (ゆらり)
2010-10-03 17:09:53
このお寿司・・美味しそう!!!!!
私、お寿司大好きなんです^^
ああ~。。。。美味しいお酒とお寿司で
カウンターでしっぽり食べたいな~・・

ぜひ、行ってみたいです^^
返信する
ゆらりさまへ (まーたん)
2010-10-03 22:58:11
みんな美味しそう~と言ってくれて
(いや本当美味しいんですよ)
大将の喜んでいる顔が浮かびますね
お酒も揃ってますハイ
皆で行きましょうか~

ゆらりさんのお勧めのお店もあったらまた
教えてくださいね
返信する

コメントを投稿