丸オクラ みどり丸ノ助 2010-06-08 | 無農薬野菜作り 種の名前って畑を始めてこんなに種類が豊富で 品種も色々あるんだ~といつも発見をしています 今回はブログ仲間のえり~ぜさん推薦のオクラ 丸オクラを種まきしました 私のように週農にはもってこいの品種 少々大きくなっても固くならないようです いつものように種まきをして 大五郎をかぶせます 温室効果抜群 適度な水分 鳥の予防をしてくれる 師匠のアイディアものです たのしみが増えました~ #家庭菜園 « 畑の様子 ズッキーニ開花と... | トップ | 畑の恵みを食卓へ ズッキー... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 かわいい名前! (えり~ぜ) 2010-06-10 06:59:29 丸ノ助、古風だけどかわいい名前ですね。野菜のカタログを見てると、なかなか面白いものがあって、それだけでも楽しめます。キュウリの「さつきみどり」っていうのがなかなかインパクト大でした。オクラは発芽温度がかなり高いので、大五郎はきっと効果絶大ですよ!私もすれば良かった~。まず飲むところからだけど。 返信する えり~ぜさまへ (まーたん) 2010-06-10 23:25:08 実は丸ノ助、多めに種を浸したのでポットにも種まきして発芽してきました。トマトの脇芽も根がついたのでベランダ菜園スタートです。毎日目でることが出来るので朝窓を開けるのが楽しみですねキュウリの名づけ親がさつきみどりさんのファンだったのかも 返信する こんばんは☆ (りかりん) 2010-06-12 00:43:24 わぁ~!お野菜もどんどんと育つ時期ですね!なんだかウキウキしますね♪私はベランダなので限られてしまうけど・・・また少しづつ苗を増やします~~^0^。 返信する りかりんさんへ (まーたん) 2010-06-13 00:26:23 りかりんさんお元気ですか今日は梅雨入り前の畑でズッキーニを取ってきましたよスパゲッティにチャレンジしたくなりますねベランダ菜園を使ったルクエ料理もすぐそこまで来ていますね 楽しみにしています忙しい中でも癒しの空間ですよね先程テレ朝の番組サタステ!!で「反響の大きかった便利グッズ」でルクエが堂々1位になりましたね~香取君も使っているようですよすごい反響ですね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
野菜のカタログを見てると、なかなか面白いものがあって、
それだけでも楽しめます。キュウリの「さつきみどり」っていうのが
なかなかインパクト大でした。
オクラは発芽温度がかなり高いので、大五郎はきっと効果絶大ですよ!
私もすれば良かった~。まず飲むところからだけど。
ポットにも種まきして発芽してきました。
トマトの脇芽も根がついたのでベランダ菜園スタートです。
毎日目でることが出来るので朝窓を開けるのが楽しみですね
キュウリの名づけ親がさつきみどりさんのファンだったのかも
なんだかウキウキしますね♪
私はベランダなので限られてしまうけど・・・
また少しづつ苗を増やします~~^0^。
今日は梅雨入り前の畑でズッキーニを取ってきましたよスパゲッティにチャレンジしたくなりますね
ベランダ菜園を使ったルクエ料理もすぐそこまで来ていますね 楽しみにしています
忙しい中でも癒しの空間ですよね
先程テレ朝の番組サタステ!!で「反響の大きかった便利グッズ」でルクエが堂々1位になりましたね~
香取君も使っているようですよ
すごい反響ですね