![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ed/b5a2358ca9e2360c811386c1464907f8.jpg)
今日はバレンタインデー
こんな形もありかな?ということで
寒締めホウレンソウをハート型にしてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
冬のホウレンソウは霜にあたることによって葉が凍りつかないように水分を少なくし、
糖分をため込むことから甘みが増し、うまみ成分であるアミノ酸含有量やビタミンCも増えます。
寒締めホウレンソウは普段と少し違う感じで育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9c/a71f461b7f29fa1b01e6e60c8f048480.jpg)
大きく葉を横に広げています。
縦に伸びていません。
そして茎は赤い色が濃いです
肉厚のホウレンソウを食べてみてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
こんな形もありかな?ということで
寒締めホウレンソウをハート型にしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
冬のホウレンソウは霜にあたることによって葉が凍りつかないように水分を少なくし、
糖分をため込むことから甘みが増し、うまみ成分であるアミノ酸含有量やビタミンCも増えます。
寒締めホウレンソウは普段と少し違う感じで育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9c/a71f461b7f29fa1b01e6e60c8f048480.jpg)
大きく葉を横に広げています。
縦に伸びていません。
そして茎は赤い色が濃いです
肉厚のホウレンソウを食べてみてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
この寒締めって、種類?
寒い時期にできるほうれん草の名前のこと?
茎のピンク色がとっても綺麗な色なので、ほうれん草の葉っぱに囲まれて、ピンクのお花が咲いてるように見えますね。
これならほうれん草嫌いの人でも喜んで食べてくれそうですね。
今日はたまたま、ほうれん草と海老のクリームパスタ食べましたよ〜。
この寒い季節にワイハーとは羨ましい
帰ってからは余計に寒くかんじませんか?(笑)
FBばかりでこちらになかなかコメントできずにすみません
しばらくのあいだにたくさんの記事が・・
富士山と菜の花素敵な景色ね
プチベール美味しいでしょ ビジュアルも可愛いし大好きです
でもピンクがあるなんて知りませんでした
うちは今年ほうれん草が不作
いつもだとこの冬を耐えて甘くなったほうれん草のポタージュスープが出るのですが今年は無し
めっちゃ美味しいんですよ^^
株元のピンクのところが甘いんですよね
ほうれん草ハート型のおひたしとは( ´ ▽ ` )思いつきませんでした
食卓で目先を変えるだけでフレッシュ感がありました。
寒締め
霜降り白菜ではないですが 葉っぱが分厚くなって
ちじみホウレンソウともいいますね
やっぱこの季節は赤い軸でないとね~
ホウレンソウは今が旬なのでいっぱい食べたい野菜です
もう最後かな~長女と海外はね~
富士山と菜の花はここの観光スポットですね
これから桜が咲いてきますよ
プチベール食べやすいですね ケールと芽キャベツとは思えません
ほうれん草 葉っぱを真横に広げて頑張ってますよ
今年は不作だったんですね
ホウレンソウのポタージュ おいしそうですね
やってみようかな
同じ野菜でも地域によって呼び名が違うものが結構ありますね。
ほうれん草は今が旬なんですね。せっせと食べます〜。
ほうれん草ポタージュも美味しそうですね。作ってみようかしら。
お嬢さんとハワイへ行ってらしたんですか、良いですね〜。
写真を見直したら、、
関西で売っている縮みほうれん草はもっとくしゃっと縮んでいますので、別のものかも知れませんね。また、調べてみます〜。
「縮みほうれん草」で合ってますよ
品種いろいろありますから
葉っぱのギザギザしたものや丸い葉もありますよね
在来種はギザギザが多いかな
葉の厚みもそれぞれですし 霜よりも雪が当たる方がきっと分厚いかも
旬なので積極的にぜひ!
ハワイへ逃避行してまいりました いい思い出です
帰宅したらいろいろな現実が待っていましたよ~
行けるときが花でございます
そして倒れずに立たせてるのも凄いわ〜
この赤軸の部分が美味しいんですよね。子供の頃はここを
独り占めして食べてしまって、母に怒られた記憶が‥‥
きっと世のほうれん草好きな人はここが大好きじゃないかな?
向こう側に見えるチョコレートはハワイ土産かしら。
一番味で勝負できるのはホウレンソウだと思います。
チョコレートはハワイ土産です ブルーベリーが入っている好物です