
今年のトマトはプチシリーズでした。
栄養化の高い「アイコ」

双子もできた かわいいね~

そして今年の新顔「プチぷよ」
皮が薄くチェリーみたいなツヤと果物のような甘さ

でもプチぷよは路地栽培なので苦労しました。
皮が薄いということは…
・収穫に気を付けないと傷みやすい
・虫が穴を開けやすい
農女の友達は温室なのでやっぱ難しいか~と思った一番果でしたが
3~4段でようやくきれいに仕上がってきました。
トマトの番人コンパニオンプランツのバジル
この子の成長と共に穴あきのトマトも減ってきましたね
来年はもう少し早く植えましょう
トマトの皮が気になる人やお年寄りや子供さんにも
人気高いんじゃないかな~そんなトマトです。
収穫量も結構ありました

農業女子プロジェクト参加企業のシャープさん(プロジェクトの詳細→*)
8/27日発売となった洗濯機「ES-Z210」を作り上げてきた軌跡を
ラジオに電話インタビューという形で声の出演をしました。

TOKYO FM 「あぐりずむ」
全国ネットワークでの放送でした
NHK野菜の時間でおなじみの川瀬良子さん
野菜作りを始めたころから見ている番組に出演している川瀬さんと
お話が出来るなんて 誰が想像したでしょう
マイクの調整に、そんな話をしたらなごませてくれたので
本番も笑いありの録音となり無事終了しました。
後日収録のCDとサインも頂いちゃいました。
嬉しいご褒美です


「あぐりずむ」のご担当者さま
感謝です ありがとうございました。
ルン
ルン
2015 サンジェルマン創業祭 【サンジェルマンのパン教室】参加者大募集!!

栄養化の高い「アイコ」

双子もできた かわいいね~


そして今年の新顔「プチぷよ」

皮が薄くチェリーみたいなツヤと果物のような甘さ

でもプチぷよは路地栽培なので苦労しました。
皮が薄いということは…
・収穫に気を付けないと傷みやすい
・虫が穴を開けやすい
農女の友達は温室なのでやっぱ難しいか~と思った一番果でしたが
3~4段でようやくきれいに仕上がってきました。
トマトの番人コンパニオンプランツのバジル
この子の成長と共に穴あきのトマトも減ってきましたね
来年はもう少し早く植えましょう
トマトの皮が気になる人やお年寄りや子供さんにも
人気高いんじゃないかな~そんなトマトです。
収穫量も結構ありました





農業女子プロジェクト参加企業のシャープさん(プロジェクトの詳細→*)
8/27日発売となった洗濯機「ES-Z210」を作り上げてきた軌跡を
ラジオに電話インタビューという形で声の出演をしました。

TOKYO FM 「あぐりずむ」
全国ネットワークでの放送でした
NHK野菜の時間でおなじみの川瀬良子さん
野菜作りを始めたころから見ている番組に出演している川瀬さんと
お話が出来るなんて 誰が想像したでしょう
マイクの調整に、そんな話をしたらなごませてくれたので
本番も笑いありの録音となり無事終了しました。
後日収録のCDとサインも頂いちゃいました。
嬉しいご褒美です



「あぐりずむ」のご担当者さま
感謝です ありがとうございました。
ルン


2015 サンジェルマン創業祭 【サンジェルマンのパン教室】参加者大募集!!
それにとても甘かったです まるでフルーツみたいでした
プチトマトの収穫って大変ですが たくさんで撮影すると可愛い~
となりのオクラは 白オクラですか?
アグリズムも放送をCDにして残送ってくれたんですね いい記念ですね^^
GoodsPress 楽しみにしてます
チェリーみたいな艶とフルーツみたいな甘さでしたね
小さくても沢山集まるとかわいいですよね
オクラは今年は白オクラにしました。
紫もいいな~と思ったんですが茹でると緑にもどると聞いたので
でも紫は花が綺麗みたいなので一度作ってみたいですね
今年は本当にいい経験をさせてもらっています。
そういう年もあっていいですよね 感謝なのです
プチぷよってネーミングがかわいいし、艶もすごく良いですね。
プチぷよだけじゃなく、他のトマトもツヤツヤしてきれいだな~
お姑さんが「トマトの皮が苦手」と言ってたので、
もしプチぷよを見つけたら買ってみよう。これなら大丈夫かも。
でもまだ流通は少ないんでしょうね。スーパーなどでは見かけた事が
無いですが、今後に期待
あぐりずむの放送、自然な感じで良かったですよ~
「ふふふ」っていう笑いのところで「あ!いつものまーたんさんだ!」と
思っちゃった~
放送後にCDや色紙を送ってくれるなんて素敵な心遣いですね
トマトたちがつやつや♪
綺麗だね~~♪
おくらも♪
路地栽培・・やっぱり難しいのですね^^
でも美味しいものね♪
昔はご近所さんがいっぱい作ってたわ^^
路地でね、よく学校帰りにもらって食べてたわぁ^^
懐しいな♪
皮が薄いトマトってトマトらしいよね♪
おおお、ラジオ出演おめでとう♪
良い思い出になりますねー^^^
自分の進んできた道が間違いなかったと思える瞬間。
素晴らしいね♪
今日は雨・・午前中でかけようと思っていたんだけど
雨がすごくて明日に・・・・・。
いつも有難う~感謝。
ほうれん草や小松菜、全部やられた経験あるよ。
宝石色は貴重だね。
ラジオ出演、おめでとう。♪
暑い日も寒い日も、しっかりと頑張っているご褒美だね。
ブログを通してだけだけど、自分のことのようで嬉しいわ。
畝の端と端だけ苗で、中央は脇芽を刺しただけ
黄色とトマトベリーは去年の落ちた種の自然発芽
えり~ぜさんとこもあったよね トマトは強いね~~
プチぷよ 皮が薄いし果物見たいで美味しいけど
流通は難しいね
農女の友達に聞いたら一個一個ティッシュにくるむと言っていたよ
>あぐりずむの放送、自然な感じで良かったですよ~
「ふふふ」っていう笑いのところで「あ!いつものまーたんさんだ!」と思っちゃった~
いやぁ照れるわ~ あの笑いがいいってやっぱり言ってくれました。
川瀬マジックのおかげかな
顔がわかるので自然に話かける感じでした。
色紙のおまけつきのご褒美をいただきました
感謝なのです
虫の音 もう秋だね~
その季節にあった体にいい食材だものね
その中でも新しい品種にチャレンジする
私のこだわりはそんな感じです。
>自分の進んできた道が間違いなかったと思える瞬間。
そうだね ほんとだ
いつもありがとうね~
大分こちらも先手をうつ、慣れてきましたね~
>ほうれん草や小松菜、全部やられた経験あるよ。
うわ~~~全部やられたんだ~
今年の夏は新しいことだらけで
>ブログを通してだけだけど、自分のことのようで嬉しいわ。
~
スタートから知っていてくれるからねありがとう!