まーたん農園

安心安全な野菜作りと
畑の恵みを食卓へ~
農林水産省が進める
農業女子プロジェクトメンバーです。

5月第2週 虫対策と湘南レッド みかんの花

2013-05-15 | 無農薬野菜作り
久しぶりの雨が降る~そんな予報の畑作業 
スイカやメロン そしてズッキーニ…毎年ウリバエにパクパクされているので
遅いながらもトンネル掛けを施しました。

畑の様子~

赤玉ねぎ(湘南レッド)試し採りをしました
まだ葉っぱは倒れていないけれど玉の大きそうなものを1つ



試食してみると外側は紫ですが
内側は色の層がないの やっぱりもう少しかな

グリンピース こちらも試し採り
きぬさややスナップエンドウと違い、中の豆が肥大して皮が白くなるまで採れないの~
なんて酷です
少し採りました 鮮やか~



空芯菜の発芽 夏に強い葉野菜元気に育ってね!



雨に濡れたレモンバーム 目にやさしいこの緑色!





ジャガイモはもう少しで花が咲きそうです




畑の道筋でみかんが花をつけ始めています








~・~・~・~・~

ようやく恵みの雨に恵まれて緑が濃く野菜たちも嬉しそうでした

途中で雨が降るようなこういう日は、耕運機や草刈り機の整備をします
オイルが真っ黒、交換時でした(^o^)/

今年は資材をうまく使っての栽培をしています

無農薬にこだわる=資材の活用で害虫から身を守る工夫も大切デスね
 
昔はこんなの無くても野菜作りはできていたのに…と思っていても
必要があるから資材も作られる→それを活用する
有機野菜用の薬もある=それも有りらしい

それが現代農業なんだろうか
そんなことをふと思った私なのです

帰りはお決まりのわいわい市で販売されている農産物直売所を見て、コメダで打ち合わせです☕

☔の日も作業はあります




4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (misya)
2013-05-16 09:24:51
まーたんちゃん~おはよう~~♪
いつもご報告が遅れてしまって・・・すみません^^;
ピール、断念しちゃった^^;
今度は絶対ね♪
畑のお写真がいつもながら、本当に美しいね♪
みんな元気いっぱいで、なんというかイキイキしてるのですよね♪
まーたんちゃんの日頃の働きに、ご褒美ですよね^^
我が家もミントが大きくなりすぎて、全部カットしたのね^^
でもその後、復活してくれるかどうか心配だったの^^;
今朝見たらばふっと復活していたよ(^^
超嬉しかったです^^
生命力の強さに感動。
今の農業って形式が様々で、ただ、土の栄養とお日様の陽射しと、野菜の生命力と・・・。
この単純なことが単純ではなくなってきているような気がしますね^^;
昔の環境でこそ無農薬が成立していたのでしょうね^^;
私が思うのもおこがましいですが^^
返信する
misyaさまへ (まーたん)
2013-05-16 21:49:40
週農なので心配でね 雨でも畑に行きます 
目に優しいのよね~それと 雨のにおい またこれがおいしいのよ

ミント君頑張ったね
強いよね~草花達は 特に香りの強いハーブ系 薬草関係は
何もしなくても毎年同じ場所に生えてくる
青ジソもニョキニョキしてるからね~

misyaさんおこがましいなんてとんでもないです。むしろ嬉しいです
ブログを読み直してみると、語ってるわ~雨の畑でちょっとおセンチになったかな
いつもありがとう!
返信する
Unknown (えり~ぜ)
2013-05-22 07:01:27
ウリバエって容赦無く葉っぱを食い荒らしますよね。
キュウリがいつも無惨な事になってます。

そうそうグリンピースの莢が白くなるまで我慢我慢。
エンドウ系って一気に収穫出来るけど、総量は同じで、もう少し
長い期間に分けて実がなってくれると嬉しい気がしませんか。

有機野菜用の薬ってありますよね。私も野菜由来だったかな、そんな
虫除けスプレーを買ってみました。効かなかったけど‥‥

いつもコメントが遅くてごめんなさい
返信する
えり~ぜさまへ (まーたん)
2013-05-23 22:08:47
毎年、特にウリバエにボロボロにされるのはズッキーニなので、
今年は自宅で苗を育て畑に移植しました。
寒い日が続いたのに、トンネルもかけるという発想ができず、耐えた苗3つが頑張っています
毎年勉強ですよ~

豆類って一斉に仕上がりますよね
長期保存が難しいので工夫しないとな~
そこで、こてらみやさんの本が役立っています!

有機野菜の薬 知りませんでした
今ね 基本を勉強中なんですよ~

そろそろ「元気ですか~」と猪木のようにメールしようと思っていたらコメントいただいて安心
いつもありがとうございます
返信する

コメントを投稿