愛媛県今治市と広島県尾道市をつなぐ「しまなみ海道(西瀬戸自動車道)」は、今治市の大島・伯方島・大三島・尾道市の生口島・因島・向島に8つの橋を架けています。
橋は今治市側から「来島海峡大橋」「伯方・大島大橋」「大三島橋」「多々羅大橋」「生口橋」「因島大橋」「尾道大橋」「新尾道大橋」となっています。
先日、大三島を訪問した際に、橋を眺めることが出来るポイントにて少しですが写真を撮ってみました。
「道の駅多々羅しまなみ公園」からの多々羅大橋です。世界一の長さの「斜張橋」です。

「亀老山展望台」からの来島海峡大橋です。世界初の「三連吊り橋」だそうです。

今回はというか今回も二つの橋だけです(^^;;
しまなみ海道は、車で通過することがほとんどなのですが、じっくりと全部の橋を眺めてみたいな~
橋は今治市側から「来島海峡大橋」「伯方・大島大橋」「大三島橋」「多々羅大橋」「生口橋」「因島大橋」「尾道大橋」「新尾道大橋」となっています。
先日、大三島を訪問した際に、橋を眺めることが出来るポイントにて少しですが写真を撮ってみました。
「道の駅多々羅しまなみ公園」からの多々羅大橋です。世界一の長さの「斜張橋」です。

「亀老山展望台」からの来島海峡大橋です。世界初の「三連吊り橋」だそうです。

今回はというか今回も二つの橋だけです(^^;;
しまなみ海道は、車で通過することがほとんどなのですが、じっくりと全部の橋を眺めてみたいな~