アネッティワールド

日常の体験から・・・

佐藤信夫氏

2014年04月29日 22時14分47秒 | 素人のひとり言

たまっていた録画を観ていました。

フィギアースケートのコーチ佐藤信夫氏がゲストで出ていました。

全国的に顔は知られていると思います。

浅田真央ちゃんのソチオリンピックでもずいぶん露出していましたからね。

 

彼も一五歳でスケートの日本選手権で優勝し

前人未到の10連覇を成し遂げたスケート選手でした。

普通のサラリーマンの家庭で育ったので

自費での競技生活はずいぶん苦しかったようです。

引退を余儀なくされたところを

西武の堤社長の応援援助でスケートのコーチとして活躍し続けているとのことでした。

 

番組のキーワードは「覚悟」でした。

本当は友達のような接し方で選手と関わりを持ちたかったんだけど

それでは選手はいう事を聞かなくなる。

嫌われ役を敢えてしないと選手は育たない。

その覚悟。

本人が気づくまでじっと耐える覚悟。

厳しく指導のあとは翌日リンクに現れないんじゃないかと思ったくらいだそうです。

名だたるスケート選手が信夫先生に感謝の気持ちを伝える場面では

素直に涙を流して喜んでいました。

とっても純粋な方です。

 

いつも思います。

せっかく今まで生きてきて

嫌な出来事、つらい経験、その経験から学んだことを

次の世代に伝えることができたらなぁと。

「あの人の、あの言葉で今の自分がある」と言われるような自分でありたいな。

 

努力し、苦労した先に見える景色を是非見てほしいし、

自分も見てみたい。

 

 

 

 


関の山

2014年04月29日 15時43分14秒 | 奈良県

大阪奈良方面から伊勢,名古屋へ車で行くには

「関」と言うところを通ります。

関サービスエリアで休憩です。

カッコいいライダーがたくさんいましたが

撮影は遠慮しました。

伊勢の名物 赤福餅はえじゃないか」のコマーシャルソングでお馴染みの

赤福餅。

一番小さい8個入りを購入しました。

 

ところで赤福と言えば80近い父親が

50歳を超える息子の社長職を解任して母親が社長に。

あの偽装問題で家業型から改革を進めてきたのだけど

マッタをかける後期高齢者のエネルギーには敬服します。

 

 

ちなみに

ここ関は

「関の山」の関だそうです。

山とは山車(だし)のことで

もうこれ以上通れない精一杯の山車を作ったことから生まれたそうな。

 

私の撮影力 関の山

 

 

 


水芭蕉 御在所山上公園

2014年04月27日 23時31分33秒 | 三重県

夏がくれば 思い出す
はるかな尾瀬(おぜ) 遠い空

ロープウェイのあとはリフトがあるのですが

せっかくなのでこの道をまっすぐ歩いて行きました。

 

あれ

人がいない

水芭蕉の花が無い

 

 

まだ早かったみたいです

 

霧のなかに うかびくる
やさしい影 野の小径(こみち)

 

あった

 

やっと探し当てました。

 


水芭蕉(みずばしょう)の花が 咲いていない
夢見て咲いている水のほとり
石楠花(しゃくなげ)色に たそがれるはるかな尾瀬 遠い空

 

口ずさみながら通り過ぎました。

水芭蕉(みずばしょう)の花が 咲いていない

 

 

 写真で見たようにもっと一面に咲いていると思ったのですが少し早かったみたいです。

 

それにしても、花には興味がなかったのに

ブログのおかげでカメラを買い花を撮り、不思議なものです。

 

あっ

もうすぐ 胃カメラだ

 


御在所岳(ございしょだけ)

2014年04月27日 19時38分24秒 | 三重県

今日は三重県にある御在所岳に行ってきました。

大阪-名古屋を結ぶ西名阪道

途中伊賀上野で休憩です。

伊賀と言えば

伊賀忍者

忍者と言えば手裏剣  小さい頃手裏剣のおもちゃで遊んだものです。

 

本能寺の変で家康が岡崎城へ帰還するときに

伊賀忍者に助けられ、その後家康には手厚い待遇を受けたとか。

伊賀は松尾芭蕉の出生地だそうです。

忍者と関係あるのかな?

 

観光バスもたくさん。

快晴でいい観光日和でしたからね

 

この辺りは大昔、琵琶湖があったらしいですよ。

地質学には詳しくないですが、何やら出土したらしいです。

もっとも70万年前のことらしいですが・・・

 

さて

ここから一時間くらいで

御在所ロープウェイです。

正面の白い鉄塔の高さは日本一だそうです。

すごい数のゴンドラです。

一分間隔で運行し、高所恐怖症の方は足がすくむでしょうね。

澄み切った日には遥か200キロ先には

富士山が見えるそうです。

 御在所岳はロッククライミングでも有名なんですね。

たくさんのクライマーがアタックしていました。

 わたくし今も公園で懸垂をして鍛えていますが

若ければ一度は挑戦してみたい競技です。

 

さぁ今回のお目当ての一つ

「水芭蕉を見に行く」でした。

 

アップは休憩挟んで後ほど・・・?

翌日かな?

 

 

 

 


地ビールで一杯

2014年04月25日 15時23分02秒 | 日記

いよいよ初夏を迎え

やってきましたビールの季節

 

いや!  厳密に言うとビールは年間定番

 

だから「ビールの特に美味しい季節がやってきました」と言うべきかな?

 

地ビール特有の苦みが利いてて

美味しかったです

 

根菜たっぷりの筑前煮

里芋ってとっても身体にいいんだって

一人で全部食べちゃいました。

白身の魚(鱈だったかな?)

ホワイトソースだったかな?

レシピ苦手なのでよくわからないけど好物の一つです。

ビール→生酒→ハイボール

が、最近の流れ。

お酒弱いので「小ロット多品種」がモットーです。

 

 

TPP  豚肉 どうなるのかな?