アネッティワールド

日常の体験から・・・

宇和島郷土料理 鶴亀

2019年02月26日 11時12分41秒 | グルメ

南楽園(なんらくえん)で梅の観賞をした後

Googleマップで郷土料理を検索すると

近場でヒットしたのが鶴亀(つるかめ)

 

宿毛街道沿いを流れる岩松川を渡るとすぐの所に今日のランチ「鶴亀」がありました。

車を中に入れることができたので車中のレオも安心です

料理が出てくるまで時間が有ったので

周辺をぶらぶら   

人っ子ひとりいない津島町岩松でした

地方に来ると昭和中期を感じさせる街並みがまだ残っているんですね。

スナック「静香」 全国で一番多い名前のような静香。 きっとママさんもご高齢なんでしょうね

ここ鶴亀はその日に獲れた魚が「売り」のようですが、この日は漁に出られなかったので

新鮮な魚に出会う事は叶いませんでした

でも、

しらうおと生アオサの天ぷらと しらうおと生アオサ雑炊があったので注文。

天ぷらはもちろんですが

生青さ海苔の雑炊がめっちゃくちゃ美味しかったです。 

熱いのをフーフーしながら 一気にいただきました

 

では松山市内へと 

 


愛媛県 南楽園

2019年02月24日 11時32分21秒 | 愛媛県

 

  右手を包帯でグルグル巻きにされていると

字が書きづらい上に、パソコンを打つとき押してもいないキーが勝手に反応し

何度も打ち直さないといけないんです

梅の時季が終わり桜の季節になる前に

南楽園の梅を大急ぎで紹介したいと思います

 

温暖な地域で日当たりがいいのか

梅の木が立派で驚きです。

 

この日は女性のアマカメラマンが多く 見事な梅の木にはたくさん集まっていました

みんないいカメラ持ってるなぁ

 

 

 

秋空のような高層雲うろこ雲みたいな雲が見え 『2月にもこんな雲が見えるんだ』・・・。

この日は18度

園内で梅干しが無料で振る舞われていました。

熱いお湯で頂きましたが 思い出すだけで口の中に唾が溢れてきます。

 

あこやき

タコ焼きではありません。

真珠養殖日本一のこの地域ならではの あこや貝を入れた 「あこやき」

「写真撮ってもいいですか?」 

「いいですよ 綺麗に撮ってね

「まかしといて」  

・・・・ あら  手だけじゃん

大人気なようで30分待ちなんだって

 

わー 残念

この後大阪に帰って タコの代わりにホタテ貝を入れて 「ほたやき」を食べました。

ホタテ貝の食感がなく やっぱりたこ焼きが美味しかったな。

そう言えば今年は家でたこ焼きをよくしました。

ビールによく合うんだよな

 

そんなビールも抗生剤を飲んでいる間は 禁酒です

 

 


バネ指の手術を

2019年02月22日 14時52分40秒 | 日記

去年の10月、朝突然薬指の関節が曲がりにくく

ネットで調べたら症状がバネ指にそっくり。

長年お付き合いの整形外科の先生にその時に手術を勧められました。

「手術なんて言うても簡単やで、!」

「でも怖いなぁ」

先生「昔やった手術と比べたら大したことないで」

 

そんなやり取りしながら

何とかステロイドと薬とストレッチで

テニスの回数も減らしたんだけど

とうとう指が曲がらなくなり

今日2/22手術となりました。

 

ドクターに緊急オペが入り

予定より2時間遅れての手術でした。

 

普通オペ室にはストレッチャーに乗せられて入るのですが

局部麻酔のため 歩いて手術台に

 

11時33分開始の合図まで20分、点滴や消毒、麻酔の注射など色々。

総勢5人のスタッフが動き回るのをじっと手術台の上で「まな板の鯉」状態でした。

 

痛いところに刺す注射は痛いけれども

オペ自体は十分我慢できる範囲でした

 

腱鞘を切るときは、かなりひっぱられる感触があります。

約30分で終了

 

そして

 

 こんな感じに。

右手なので暫くは不便でしょうね  (パソコン打ちにくい

 

テニス再開を目指してリハビリ 頑張ります 

 

今日この日は 堀ちえみさんの 大手術です。

3度の難病を 乗り越え 12時間の戦いに今も挑んでいます。

心から生還を祈っています。

 


ポカポカ日和の南楽園

2019年02月20日 15時49分29秒 | 愛媛県

2月10日は北海道を中心に記録的な大寒波。

大阪もかなり寒い日のはずです。

 

ところが ここ宇和島 南楽園(なんらくえん)

驚くほどのポカポカ日和です。

みなさんそのことを知ってるかして

開園から凄い人です。

駐車場も満車状態

あとひと月もすれば川沿いの桜も満開になるんでしょうね

池の向こうに見えるのが梅のようです。

なんだか木が高いような・・・ 大阪で観る梅はもっと低い木だったような・・・?

お雛さんが展示してたのでまずはこちらから。

南楽園の梅まつりは3月3日までのようです。ひな祭りの日に閉園なんですね。

園内に入ってすぐに庭園です。

『見事だ こんなに広いところだったんだ 』予想以上に素晴らしかったので しばし足が止まりました。

擬宝珠

聞きなれないけど <ぎぼし >と呼ぶのですね。

よく見かけるのに 名前は知らなかったです。

取りあえず願いを込めて撫でてみました。

すごいすごい

梅の近くまで来ると 梅の匂いが 一気にしてきます。

 

マクロレンズ用意してたので

久しぶりに花の撮影に高揚しています。

 


ドキドキ絶景スポット 渦の道

2019年02月18日 00時02分03秒 | 徳島県

バスツアーで大塚国際美術館へ行く場合は

ここ「大鳴門橋遊歩道 渦の道」も計画に入っているそうです。

 

鳴門大橋は何度も渡りましたが

渦潮は見たことないので(渡るときに車の中からは見ましたが)

立ち寄ることにしました。

レオは入れないので車の中で留守番です。

  『考えたら今日一日レオ君は車の中が多かったね いくら車が好きでもかわいそう もう少しだからね

 

 

神戸淡路鳴門自動車道です。 向こうが淡路島、 今からこの高速道路の下へ行ってきます。

 

 

この日は風がきつく寒かったです。

展望室まで450メートル潮風に吹かれながら遊歩道を歩きます。

海なのに

川のように流れているんです

1日のうちで潮流が最速の時があるので

その時間帯前後に来ると 迫力ある渦潮が楽しめるんです

 

 

潮流に逆らって船が走るのですが

船が全く進みません。 進路を流れから外れないと進まないんですね。

怖くないのかな? 船が渦潮に巻かれて回ってるんです

 

渦の縁を上手く航行します

 

正面に見える建物が大塚国際美術館です。

あの建物が地下3階まであったのですね。 いい美術館だったなぁ。

 

さあ今から愛媛県へ向うぞ 

明日は予報では大阪より5度以上暖かい所へ GO

 

 

あと72日で平成が終わるんですね。

どんな年号で どんな時代になるのかな?

 

好きなことに夢中になれればそれで十分です