アネッティワールド

日常の体験から・・・

福知山城天守閣から西山酒造へ

2020年11月28日 10時12分57秒 | 京都府

丹波を平定するために織田信長から命じられて

明智光秀が改築した福知山城です。

 

額縁のような門から見える紅葉が美しかったです

無料駐車場もすぐに満車です。

駐車場の奥には広い芝生があって飲食店が点在しています。

折角大河ドラマで取り上げられたのにコロナの影響で

計算が狂ったでしょうね

 

ここで第31回竜王戦が行われたそうなんです。

帰りに

Googleマップで「酒蔵」を検索すると西山酒造がヒット

お洒落なパッケージにロゴです 

先々代が高浜虚子の句会で知り合いだったそうで

それをきっかけに繁盛したそうなんです。

お勧めを3本ゲット

流ちょうに日本語を話す南アフリカから来た店員さんです。

許可を頂き撮影させていただきました。

まだ来日4年だそうです。 日本酒の勉強してるんでしょうね。

 

日本文化の伝道師として頑張ってくださいね


明智光秀が築いた城下町

2020年11月24日 00時09分32秒 | 大河ドラマ・朝ドラ

大河ドラマに関係する所は出来るだけ毎年行ってました。

ところが今年はコロナの影響で行くことが出来ていませんでした。

 

でもやっと感染防止対策も解ってきたし

紅葉も終盤を迎えたので 「麒麟がくる」でゆかりの地、京都福知山まで2時間のドライブをしてきました。

冬型特有の天候で太平洋側は晴れていても

日本海側は曇っているか雨なんです

10時半ころやっと小雨になり、雨上がりの紅葉です。

雨に濡れた紅葉を撮る機会が少ないので

しばらく戯れていました

福知山城へ行く前に

福知山光秀ミュージアム」で知識注入

長谷川博己・門脇麦さん 名演技で頑張ってますね。

毎週とても楽しみに観ています。

ミュージアム内は撮影禁止でしたので写真はここまでです

 

明智光秀の年齢も生誕の地も定かではないそうですが

この福知山の地で多くの功績(由良川の堤防を築き

領民の税の免除)を残し尊敬されている武将・名君だそうです。

 

また本能寺の変も単独犯行が主流ですが黒幕説なども紹介されていて

興味深いミュージアムでした


朝の散歩 牛留池(うしどめいけ)

2020年11月22日 00時40分14秒 | 長野県

上高地では曇りでしたが

この日は快晴です

やっぱり旅行には天候が重要ですね

真っ白な剣が峰と紅葉の景色が最高でした

こんな珍しい形をした木がありました。

ガイドさんの説明によると

雪の重みでこうなったんだそうです。不思議

水芭蕉だそうです。初夏に咲くのかな?

写真撮るから、レオ少し待っててね。

なんと美しい池。

牛留池です。

剣ヶ峰が水面に映っていて綺麗でしたよ。

 

ホテルの部屋から見える景色です。

海もいいけど雪山もいいもんです

 

あと2ヶ所くらい観光して帰る予定です。

土産はもちろんりんごです。

シナノスイートがとっても美味しかったので。

 

11月21日

前日の夏日から一転、8℃も下がりました。

11月下旬に夏日 何もかもビックリの日々です。


乗鞍高原 休暇村

2020年11月18日 09時47分52秒 | 長野県

上高地ホテルから車で30分のところにある

休暇村 乗鞍高原での2泊目です。

福岡県で利用した休暇村志賀島を気に入ったので

ここを選びました。

この日も満室でした。

 

休暇村は朝食前に30分、ガイドさんが近くを散歩に連れて行ってくれるのも気に入ってるひとつです。

車のガラスは寒さで凍ってます。

防寒着を用意していたのでバッチリです 

雪山をバックに紅葉がとても綺麗です

ヒンヤリした空気もおいしい 

レオの毎朝の散歩を担当してるんだけど

年々距離が短くなります。

ところが旅先での散歩は犬が変わります

グイグイリードを引っ張りよく歩きます。

犬もテンションが上がるんですね  

凍裂木と言って寒さで木の中の水分が凍って木が割れるそうなんです。

北海道のトドマツでよく見られる現象なんですね。

さあガイドさん、どちらへ案内してくれるのかな 

きっと朝食も美味しくいただけるだろうな

 


明神池 穂高奥宮に到着

2020年11月16日 00時09分57秒 | 長野県

大正池からスタートして(AM9:00)

穂高奥宮に到着したのが午後1時

平坦で歩きやすく休憩しながらの楽しい4時間でした。

本格的に登山する人はここからがスタートなんですね。

服装がガラッと変わります。

年配の方もたくさん居てみんな健脚の持ち主なんでしょうね。

朝焼けの宿」で軽く昼食です。

ここからバス停のある河童橋までもう一踏ん張りです  

キャンプ場があるんですね

ちょっと覗いて見よう

なんというロケーション

最高の景色が見えるところでテントが張られています

きっと寒いだろうけど最高の朝を迎えるんだろうな

コーヒーが美味いだろうな

 

何でも揃い快適な生活が送れる今の時代に

キャンプが流行っているって面白い現象だなぁ

 

やっと河童橋まで戻ってきました

ここが一番人が多いね。

このおじいちゃん、穂高が大好きなんだろうな。

穂高に挑戦」と 背中に

地域共通クーポン券

当日と翌日だけに使えます。

長野県の周辺8県で使えるんだって。

 

大阪府も連日200人以上感染が続いているので

Go toイートも4人以下で適用できないかと提案されているようです。

 

まだまだ増えそうだけど

緊急事態宣言はもう出せないのでしょうね。