アネッティワールド

日常の体験から・・・

レオが15歳過ぎた!

2021年03月29日 06時40分27秒 | 大阪府

レオを黒鳥山公園(くろとりやま)へ連れてきました

 

満開時には桜のトンネルができるんでしょうね。

そこを走りながらくぐり抜けると気持ちいいだろうな

ランニングしている人や

ウォーキングしている人がパラパラ

レオが先日15歳を迎えました。

もうダメかなと思ったときもありましたが

車が大好きで

いつも私の車の前で立ち止まるんです

レオのお出かけグッズを玄関に用意すると

5歳若返ったように動き回ります。

出かけた後は2日ほど寝たっきりになりますが(1日20時間

出かける喜ぶ姿を見ると、少々のリスクは仕方ないと思っています。

 

(顔バリ)といって口の回りをカットします。

食後、口の回りを拭かせてくれないので、

衛生面でスッキリさせました。

足を拭くのも顔を拭くのもとても嫌がります。

歯肉炎・歯槽膿漏が酷いのでしょうね。

2度も抜歯の手術したんだけど、もう高齢で麻酔が無理みたいです。

 

現在犬を飼ってる方にはくれぐれも歯磨きの習慣を早めに付けてあげてください

15年前、もう少し知識があれば良かったんだけどね

今日はレオの話しが中心でした


黒鳥山公園 千本桜構想

2021年03月26日 19時13分44秒 | 

各地で桜開花宣言が発表されています。

地域によって「マスクをして行ってください」と言うところや

「花見の自粛をお願いします」と 様々です。

仙台・山形・愛媛と私にとってゆかりのある地が感染拡大のニュースが流れ

心配度も上がるばかりです

 

おとなしく花見をするだけなら何の問題もありません。

もし外でマスクをして花見が危ないなら

電車通勤はどうなるの?  とツッコミたくなります

 

私はコロナ禍の中、週4回もテニスが出来てるだけで十分幸せです

みんなと会えてワイワイ楽しくコロナを忘れてボールを打ちまくって、

諸先輩方々の健康話を聞かせてもらっています

 

今日金曜日はテニスのない日です。

和泉市の黒鳥山公園(くろとりやま)と言う所へ、桜を見に行ってきました

和泉市とは堺市の南、岸和田市の北、河内長野市の西に挟まれた所なんです

まだ桜も満開ではありませんでしたが

ちょっと感動したのです

桜の木の下に

「黒鳥山公園千本桜構想

  桜植樹活動」

と、書かれたプレートが並んでいるのです。

その内容に感動したのです。

入学記念や定年退職記念。

両親に感謝や喜寿記念

 

記念に植樹、良いことするじゃないですか

極めつけは 結婚66周年だって 

今ではお二人90歳を越えているのでしょうね。

そのお祝いに植樹だなんて なんとお洒落な 

とっても仲の良い御夫婦なんでしょうね

この構想が達成した頃の黒鳥山公園へ再訪したいですね。

 

生きてるかな 


繁華街の現状

2021年03月21日 12時47分27秒 | 大阪府

今日3/21で一都三県の緊急事態宣言解除となりますね。

さあどうなるのかな? 感染者数気になります

 

昨日は久し振りにミナミへ行ってきました。

人通りが多いのか少ないのか比較できないので解らなかったけれど

誰一人マスクをしていない人がいませんでした。

道行く老若男女全員がマスクしていました

シャッターが降りていたり、店じまいしていたり

あれほどたくさんあったドラッグストアも閉まっています。

大阪はインバウンドで景気よかったからね

 

飲食店もガラガラでしたが

賑わってる店ではさすがマスクはしていません

『なるほど、飲食店が時短営業対象になるのも納得します』

 

さて、和歌山の四季の郷公園の残りの写真を載せたいと思います。

立派な藤棚です。

165mにわたり藤の花が咲きほこるそうです。(4月中旬から5月上旬)

ギンヨウアカシアと書いてました。

これがモクレンなんだ

皆さんのブログでは白い花が咲いたモクレンが紹介されていましたが

咲く前はこんな形しているんですね

いよいよ桜が満開の季節です。

 

レジャーシート敷いて桜の花の下で弁当食べながら缶ビール飲みたいですね


フードハンターパークのアコウの木

2021年03月16日 16時50分23秒 | 和歌山

四季の郷公園の正面に

不思議な木がありました。

大きな岩を木の根が掴んでいるような木なんです。

調べてみると

アコウの木と言って別名「締め殺しの木」という物騒な名前を持った木なんです。

鳥などによって種が運ばれ

他の樹木や岩に着生し絞め殺すように気根を張り成長する木で

その姿から名付けられたとか。

天然記念物になっているような大きなアコウもあるそうです。

普通植物は下から上へ生長していきますが

アコウの木の半分は鳥や猿の糞に混じった種が木の上で発芽し

樹上から気根を垂らし、気根が地上に到達する頃は大きく太くなり

元あった樹木は気根によって絞め殺されたように枯れてしまそうです。

何とも恐ろしい木なんですね

有料のキャンプ場もありました。

最近はグランピングと言って豪華なホテルのようなキャンプ場もあるんです。

高すぎて利用したことはありませんが一度は体験したいものです。

キャンプ場で食べると何でも美味しく感じますが

準備と後片付けが大変なんです

さて、もう少し公園内を散歩したいと思います。

ペット禁止なので

レオはちょっとだけ車の中で休憩ですよ

 


道の駅 四季の郷公園

2021年03月12日 20時13分36秒 | 和歌山

 FOOD  HUNTER  PARK

「食べることは

    本能だ。」

 

こんなキャッチコピーの道の駅です。

ちょっと珍しい道の駅です。

 

自然の恩恵をたっぷり受けた

食を楽しむ所のようです。

 

石窯で焼くパン

かまどで炊くごはん

ロースターで生豆から炒るコーヒー

地元の新鮮な野菜や果物・発酵食品

食の原点を追求したような、自然と向き合う道の駅でした。

コンセプトは素晴らしいですね。

ちなみにサイフォンで点てたこのコーヒー ふたつで 

900円(税抜き)

 

 

まだまだ紹介できるところがあるので

次回へ